圧力鍋で時短!!トマトスープ

matomako
matomako @cook_40143296

野菜を切れば後は圧力鍋におまかせ。たくさん作って翌日の朝ごはんにも◎
このレシピの生い立ち
パンランチの日に、野菜をとって欲しくて作りました

圧力鍋で時短!!トマトスープ

野菜を切れば後は圧力鍋におまかせ。たくさん作って翌日の朝ごはんにも◎
このレシピの生い立ち
パンランチの日に、野菜をとって欲しくて作りました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 玉ねぎ 1個
  2. にんじん 中1本
  3. 肉団子 好きなだけ
  4. 水煮大豆 100g
  5. トマト缶 1缶
  6. 400ml
  7. ウスターソース 小匙2
  8. 砂糖 小匙2
  9. 固形コンソメ 2個
  10. クリームチーズ(お好みで) 小分け2個(36g)
  11. ニンニク(又はチューブ) 1かけ(2cm位)

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、ニンジンを角切りにする。ニンニクはみじん切りにする。

  2. 2

    圧力鍋にオリーブオイル大さじ1とニンニクを入れて熱する。香りがでたら玉ねぎニンジン肉団子を入れ、軽く炒める。

  3. 3

    トマト缶、水(トマト缶に満タンに入れた分量)、水煮大豆、コンソメを入れる。

  4. 4

    蓋をして、鍋底から火がはみ出さない程度の火力で加圧する。
    ピンが上がってから2分で火を止める。

  5. 5

    ピンが下がったら蓋を開け、ウスターソースを入れ、塩コショウで味をととのえる。

  6. 6

    お好みでクリームチーズを入れて少し煮たらできあがり♪

コツ・ポイント

ピーマン、じゃがいも、キャベツ、きのこなんでもOK。肉団子はハンバーグを作った残りを冷凍しとくと便利です。
ソーセージやベーコン、豚肉、鶏肉美味しいと思います。
圧力鍋に合わせて加熱時間を変えてください。水の量はお好みで加減してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
matomako
matomako @cook_40143296
に公開
やる気が出た時はお料理がんばる主婦です手抜き料理大好きですお菓子作りも時々しますレシピも時々載せられたらいいなと思いますよろしくお願いします^⁠^
もっと読む

似たレシピ