圧力鍋で時短!!トマトスープ

matomako @cook_40143296
野菜を切れば後は圧力鍋におまかせ。たくさん作って翌日の朝ごはんにも◎
このレシピの生い立ち
パンランチの日に、野菜をとって欲しくて作りました
圧力鍋で時短!!トマトスープ
野菜を切れば後は圧力鍋におまかせ。たくさん作って翌日の朝ごはんにも◎
このレシピの生い立ち
パンランチの日に、野菜をとって欲しくて作りました
作り方
- 1
玉ねぎ、ニンジンを角切りにする。ニンニクはみじん切りにする。
- 2
圧力鍋にオリーブオイル大さじ1とニンニクを入れて熱する。香りがでたら玉ねぎニンジン肉団子を入れ、軽く炒める。
- 3
トマト缶、水(トマト缶に満タンに入れた分量)、水煮大豆、コンソメを入れる。
- 4
蓋をして、鍋底から火がはみ出さない程度の火力で加圧する。
ピンが上がってから2分で火を止める。 - 5
ピンが下がったら蓋を開け、ウスターソースを入れ、塩コショウで味をととのえる。
- 6
お好みでクリームチーズを入れて少し煮たらできあがり♪
コツ・ポイント
ピーマン、じゃがいも、キャベツ、きのこなんでもOK。肉団子はハンバーグを作った残りを冷凍しとくと便利です。
ソーセージやベーコン、豚肉、鶏肉美味しいと思います。
圧力鍋に合わせて加熱時間を変えてください。水の量はお好みで加減してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
簡単ヘルシー!野菜たっぷりトマトスープ 簡単ヘルシー!野菜たっぷりトマトスープ
野菜を切って煮込むだけ!大豆も入ってとってもヘルシーです☆☆2012.5.6人気検索TOP10入り☆ manahawaii -
簡単!圧力鍋で10分!絶品トマトスープ☆ 簡単!圧力鍋で10分!絶品トマトスープ☆
圧力鍋10分+トマト缶で野菜たっぷりのトマトスープの出来上がり~♪子供の野菜嫌い・大人の便秘解消にもいいですよ‼ あゆまり34 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21326293