昼おやつ♪美味♪串団子にとろ~り甘酒あん

白雲堂 @787choahikihabuyama
ホームベーカリーで米から作った串団子に、優しい甘さのあんを絡めました。
HB=Panasonic SD-BM1000使用
このレシピの生い立ち
甘酒を作ったので、串団子にかけてみようと思いました。
昼おやつ♪美味♪串団子にとろ~り甘酒あん
ホームベーカリーで米から作った串団子に、優しい甘さのあんを絡めました。
HB=Panasonic SD-BM1000使用
このレシピの生い立ち
甘酒を作ったので、串団子にかけてみようと思いました。
作り方
- 1
【参考】美味おやつ♪HBで米から作るみたらし団子(ID : 19541444)。今回は3合の米使用。水加減は説明書に従う。
- 2
小鍋に、甘酒、醤油、粗塩を入れてよく混ぜ、温める程度に加熱(65℃を超えない程度)する。
- 3
出来上がった、甘酒あん。
- 4
串団子は、竹串1本に3個ずつ刺し、約12本作る。串に刺した団子は、フライパンでこんがりと焼き目を付ける。3を絡めて完成。
コツ・ポイント
・今回の団子は生地に少量の粗塩を加えてみました。
※おやつランチに♪電子レンジで米粉の串団子(ID : 19609103)、※米から作るみたらし団子~ミキサーとレンジ(ID : 19818826)も参考にしてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
FPとオーブンで美味おせち♪厚揚げ伊達巻 FPとオーブンで美味おせち♪厚揚げ伊達巻
しっとりと甘く、とてもおいしい伊達巻になりました。「伊達巻・錦玉子」カテゴリに掲載されました。(2016/12/15)使用する醤油は、お好みの物をお使いください。(2024/12/20) 白雲堂 -
-
-
-
-
日本酒を足す★美味しい黒豆★ゼロ活力なべ 日本酒を足す★美味しい黒豆★ゼロ活力なべ
前回作った黒豆のレシピに、黒豆300gに対して、水カップ5、酒カップ1/4にしてみる、とメモがあったので、試してみました。いつも通り、美味しく出来ましたよ。今回の黒豆は産直コーナーで購入したもので、特別に大粒の黒豆ではないのですが、圧力鍋を使ったので、ふっくらとして美味しい仕上がりです。実家では、黒豆は使用せず、その年ごとに違う煮豆をお節に作っていました。大鉢に盛られた煮豆は、単独でも美味しかったのですが、日本酒の肴にすると、一層美味しかったことなどが思い出されます。※豆のレシピ(ID:17801178)(ID:18166731)(ID:19312521)(ID:19365158)(ID:21622384)も参考にしてください。 白雲堂
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21330483