さつまいもとカボチャの団子

ぽこりん亭
ぽこりん亭 @lemon_thyme

サツマとカボチャの自然な甘さがちょうど良いお団子です。
このレシピの生い立ち
孫がお団子やお餅が大好きで、風邪予防にカボチャを入れてみました。
サツマイモは孫の好物なので入れています。

さつまいもとカボチャの団子

サツマとカボチャの自然な甘さがちょうど良いお団子です。
このレシピの生い立ち
孫がお団子やお餅が大好きで、風邪予防にカボチャを入れてみました。
サツマイモは孫の好物なので入れています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. サツマイモ小〜中 1本
  2. カボチャ 100g
  3. 白玉粉 100g
  4. 米粉 100g〜
  5. 好みできな粉や砂糖醤油 適量

作り方

  1. 1

    サツマイモとカボチャを5ミリほどの厚さに切り、25分蒸す。
    電子レンジで加熱しても良い。

  2. 2

    白玉粉を耳たぶより柔らかめ、手に付くぐらいに練る。
    1と混ぜた後に米粉で耳たぶほどの固さに調整するので、この程度が良い。

  3. 3

    このタイミングで鍋に湯を沸かしておく。
    蒸した1をマッシャーで潰し、2と混ぜる。

  4. 4

    米粉を混ぜて練る。
    練った画像は8に載せました。

  5. 5

    沸騰した湯で7分茹でる。

  6. 6

    冷水に取り、表面の滑りを取る。
    茹でうどんと同様で、この工程をやると団子にコシが出る。

  7. 7

    完成です。

  8. 8

コツ・ポイント

材料を電子レンジで加熱してもいいのですが、時々妙に水分が抜けすぎて失敗したり、電子レンジのマイクロ波をあまり信用していないので私は蒸しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぽこりん亭
ぽこりん亭 @lemon_thyme
に公開
備忘録として利用しています。作ったレシピを整理していたら、なんと!美味しそうなものが何もないことに気付きました。もう少し丁寧に作り、見栄え良く盛り付けたらマシに見えるのかもしれませんが、これが私の全力です。料理は冒険!これからも全力で冒険料理を続けていこうと思います。つくレポでは更なる工夫をしていただきありがとうございます。
もっと読む

似たレシピ