【幼児食】ピーマンのマヨネーズ焼き
エネルギー:163Kcal
塩分:0.8g
このレシピの生い立ち
レシピ:東松島市役所健康推進課
作り方
- 1
鶏肉は一口大に切り、塩こしょうで下味を付けます。ピーマンはヘタとタネをとり、食べやすい大きさに切ります。
- 2
フライパンにマヨネーズをしき、①を入れて蓋をし、しっかり焼きます(ピーマンはしっかり加熱すると苦みが弱まります)。
- 3
最後に醤油を加え、肉に火が通ったら出来上がりです。
コツ・ポイント
冷めても美味しいのでお弁当にもおすすめです。
ピーマンをチンゲン菜に代えても!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
鮭とじゃがいものマヨネーズ焼き 鮭とじゃがいものマヨネーズ焼き
災害/断水/一人ご飯/キャンプ飯/ずぼら飯/鍋一つ【医薬基盤・健康・栄養研究所 災害栄養情報研究室×摂津市保健福祉課】【1人分】エネルギー271kcal、たんぱく質17.6g、脂質15.9g、炭水化物10.9g、食塩相当量1.0g、ビタミンB₁0.22㎎、ビタミンB₂0.14㎎、ビタミンC21㎎ 摂津市 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21335539