鮭ときのこのにんにくバター醤油炒め
牡蠣だし醤油で香ばしさがアップ!
ニンニクとバターは相性抜群です。
このレシピの生い立ち
牡蠣だし醤油が使いたくて
作り方
- 1
鮭は食べやすい大きさに切り、塩・胡椒で下味をつける。
- 2
シメジは解し、エノキは下を切り落として解す。
エリンギは適当な大きさに切り、白ネギは斜め切りにする。 - 3
フライパンにバターを入れて火をつけ、溶けてきたらニンニクを入れ、香りが出てきたら鮭を入れて両面焼きあげる。
- 4
焼けた鮭はお皿に取り出しておく。
フライパンをサッと拭き、オリーブオイルを加えてきのこ類と白ネギを入れて炒める。 - 5
しんなりしたら、鮭を戻して混ぜ、牡蠣だし醤油・お砂糖を加えてサッと混ぜ合わせて、胡椒で味を整えて出来上がり!
コツ・ポイント
鮭は焦げ目が付くぐらいに焼く方が香ばしくて美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
鮭ときのこの簡単ガーリックバター醤油炒め 鮭ときのこの簡単ガーリックバター醤油炒め
きのこはお好みのものでOK!材料は全て冷凍可能!香ばしいバター醤油とにんにくの香りが食欲をそそります。 新米幸せママ♡ -
-
-
きのことベーコンのにんにくバター醤油炒め きのことベーコンのにんにくバター醤油炒め
簡単にできちゃってにんにくとバターの風味がすごくいいです。一品料理やおつまみにもってこいの味ですよ☆ みんみんchan -
-
しそ香る✿茸のガーリックバター醤油炒め しそ香る✿茸のガーリックバター醤油炒め
ガーリックとバターできのこの風味が引き立ちます。シソの香りが加わることでさっぱりと、いくらでも食べられる美味しさに♫ 河埜玲子 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21335941