作り方
- 1
さつまいもを1cm角のスティック形に切る
- 2
切ったさつまいもを、水を入れたボールに10分くらい浸けておく
- 3
ジップロックなどの厚めの袋に、薄力粉と片栗粉を入れて軽く混ぜる
- 4
さつまいもをボールから出し水切りして、平皿に広げでレンジで温める。600wで3分
- 5
粉を入れた袋に、さつまいもを入れて混ぜる
- 6
まんべんなく さつまいもに粉がついたら、油を入れた鍋に入れる
- 7
ほどよく色づいたら、ボールなどに取り出して、塩と青のりをかけて全体にからませる
コツ・ポイント
油がはねるのが怖いので、油を温める前にさつまいもを鍋にいれてます…。それでも、カリっとほくっとできました。
似たレシピ
-
さつまいもで!カリッカリホックホクフライ さつまいもで!カリッカリホックホクフライ
時間がたってもカリッカリホックホク!美味しくって手が止まりません!付け合わせは勿論、食物繊維たっぷりのスナックとしても! bkkhitomin -
-
-
-
-
-
-
-
おからのもっちもち揚げたこやき風 おからのもっちもち揚げたこやき風
おからとは思えないもっちもちの食感♪お好み焼きソースとマヨでおもち入り揚げたこ焼き???スナッキーで手が止まりません。 ふわふわふぅわ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21336433