牛しぐれ煮

おおみやばあば
おおみやばあば @cook_40243837

赤ワインで作ってみましたが、今度は和風にと日本酒を使う事にしました。
このレシピの生い立ち
Myレシピにしたいものでした。しぐれ煮は味が強く、保存食の様に言われていますが、それほど味が強くないので、保存食にはならないと思います。でも、体にはやさしいと思います。

牛しぐれ煮

赤ワインで作ってみましたが、今度は和風にと日本酒を使う事にしました。
このレシピの生い立ち
Myレシピにしたいものでした。しぐれ煮は味が強く、保存食の様に言われていますが、それほど味が強くないので、保存食にはならないと思います。でも、体にはやさしいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 牛肩ロース極うす切り 370g
  2. ◉酒 70cc
  3. ◉砂糖 20g
  4. ◉みりん 大さじ2
  5. 大さじ1
  6. ◉しょうが 30g
  7. 醤油 大さじ3
  8. 砂糖 10g

作り方

  1. 1

    材料の牛うす切り肉としょうがです。米国産です。

  2. 2

    しょうがは細い、線切りにしました。

  3. 3

    鍋に◉を入れて、強火でしっかり煮たてます。

  4. 4

    3の中に牛肉を入れ、中火に変え、アクがでたらアクを取りながら色が変わるまで煮ます。

  5. 5

    色が変わったら醤油を入れ、煮ていきます。火は中火です。

  6. 6

    6分過ぎたら、味をみます。照りをつける為に10gの砂糖を別に記載しておきましたので、ここで入れてください。

  7. 7

    30秒~1分、焦がさない様、水の量をみながら煮てください。この位水が残る様に。

  8. 8

    10分、蓋をして休ませて、出来上がりました。初めて蓋をします。

コツ・ポイント

味はピッタリでした。3人分位ありました。牛丼の様にして、ねぎのみじん切りを散らしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おおみやばあば
おおみやばあば @cook_40243837
に公開
人形が大好きな、5人の孫のおばあちゃんです。よく孫達のご飯をつくっています。多くの方にフォローして頂いたり、いいねを頂いたり、とっても嬉しく思っています。また、レシピを持たない方からも、フォローを頂き頑張らなくてはと、思っています。
もっと読む

似たレシピ