カリフラワーのぬか漬け
冬には冬のぬか漬け
このレシピの生い立ち
キャベツが美味しいなら、カリフラワーもぜったい美味しい!と思い漬けました。
作り方
- 1
カリフラワーを小房に切ります。
- 2
青臭さを取るため、さっと(10~20秒程)湯通し。
- 3
ざるにあげて冷まします。
- 4
冷めたら塩をまぶして…
- 5
普通にぬか床に漬けましょう。
- 6
漬かったらぬかを洗い落として、食べやすい大きさにカット。
- 7
盛り付けます。
コツ・ポイント
コリコリ感を残すため湯がきすぎには注意!!
ぬかの状態や気温によって、漬け時間が変わるので加減してください。きゅうりと同じくらいの時間で漬かります。
似たレシピ
-
-
美肌を目指せ!カリフラワーのぬか漬け 美肌を目指せ!カリフラワーのぬか漬け
カリフラワーに豊富なビタミンCは熱に弱いので、生で食べられるぬか漬けで。ビタミンB1や腸内環境を整える酵母菌も摂取!ぬか床一年生
-
びっくり!カリフラワーの糠漬け びっくり!カリフラワーの糠漬け
カリフラワーを綺麗に洗い、薄めにカットして、糠床に入れて丸1.5日で出来上がりです。なんともいえない食感がビックリです! オリエンタルママ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21339333