イタリア発!本場の絶品ラザニア

amoごはん
amoごはん @cook_40343605

皮から手作りの完全ホームメイドのラザニアはパーティー、Xmas、どんなシーンでも喜ばれるイタリア料理の優秀選手ですよ♪

このレシピの生い立ち
イタリアのどの家庭でも必ず食べるラザニアを是非日本の家庭でも!調理行程に時間はかかりますが、その分幸せ度も上がるのは間違いありません。ホームメイドのラザニアを食べてしまったら、もう市販のラザニアには戻れないかもしれませんよ。。。。

イタリア発!本場の絶品ラザニア

皮から手作りの完全ホームメイドのラザニアはパーティー、Xmas、どんなシーンでも喜ばれるイタリア料理の優秀選手ですよ♪

このレシピの生い立ち
イタリアのどの家庭でも必ず食べるラザニアを是非日本の家庭でも!調理行程に時間はかかりますが、その分幸せ度も上がるのは間違いありません。ホームメイドのラザニアを食べてしまったら、もう市販のラザニアには戻れないかもしれませんよ。。。。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

作り方

  1. 1

    嬉しいニュース
    私のページへの
    「総アクセス数」が
    なんと!12万人を超えました!有難うございます♪
    Grazie ♡

  2. 2

    材料を用意しましょう。

  3. 3

    ミートソースを用意しましょう。
    レシピID : 21336320

  4. 4

    ベシャメルソースを用意しましょう。
    レシピID : 21337519

  5. 5

    生パスタのレシピ
    レシピID : 20835841を使用してラザニアの皮を作ります。4等分に切り、使わない分はラップして。

  6. 6

    パスタマシーンで約2㎜の厚さに伸ばしましょう。

  7. 7

    生パスタを9㎝x25cmの長方形に切り、皮がくっつかないようにセモリナ粉をまぶしておきましょう。

  8. 8

    鍋に多めの湯を沸かし、出来上がった生パスタを1分程茹でた後、冷水を入れた大きなボールに浸しておきます。

  9. 9

    ここで、オーブンを180℃に温めておきましょう。
    ラザニア皿にミートソースをひきます。

  10. 10

    冷水にひたしてある生パスタの水気を取って、ミートソースの上にのせましょう。

  11. 11

    皮⇒ミートソース⇒パルメザンチーズ⇒ベシャメルソースの順を繰り返します。ベシャメルソースは、均等に伸ばしましょう。

  12. 12

    最後の部分は皮の上にベシャメルソースを多めに伸ばします。

  13. 13

    パルメザンチーズをまんべんなくかけて180℃で25~25分程焼きます。

  14. 14

    オーブンから出した後、5分程ラザニアを休ませましょう。

  15. 15

    Lasagna(ラザーニャ)の出来上がり!
    Buon appetito♡

コツ・ポイント

★ミートソースは時間がかかりますので、先に作っておいた方が良いでしょう。
★ベシャメルソースは生パスタを作る前に作っておきましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
amoごはん
amoごはん @cook_40343605
に公開
チャオ!365日「簡単・美味しい・楽しい」を求めてトリノで20年間生活していました。2023年に日本帰国を決意しました。現在では日本で購入可能な食材を使って出来る伝統的なマンマのレシピや、オンラインオリーブオイル専門店の店主/オリーブオイルソムリエとして(https://ilcobalto.com) オリーブオイルと相性の良い一品もご紹介していきます。- イタリアにて、オリーブオイルソムリエ資格取得- プライベート料理レッスン 
もっと読む

似たレシピ