富山のおばあちゃんの味、大根煮合い

kiepon
kiepon @cook_40038911

おばあちゃんがよく作ってくれた懐かしさあふれる煮合いです。地味なおかずだけど、しみじみ美味しい。
このレシピの生い立ち
おばあちゃんの味を思い出して、無性に食べたくなりました。もっと甘かったような気もします。とろっとなった里芋と千切り大根が合います。

富山のおばあちゃんの味、大根煮合い

おばあちゃんがよく作ってくれた懐かしさあふれる煮合いです。地味なおかずだけど、しみじみ美味しい。
このレシピの生い立ち
おばあちゃんの味を思い出して、無性に食べたくなりました。もっと甘かったような気もします。とろっとなった里芋と千切り大根が合います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. 煮干し 50g
  2. 里芋 5個
  3. 大根 1本
  4. にんじん 1本
  5. 100cc
  6. 砂糖 大さじ3
  7. 味噌 大さじ4

作り方

  1. 1

    煮干しは、頭とハラワタを取り、出来れば一晩水につける。

  2. 2

    荒い千切りの大根とにんじんを入れて火にかける。
    酒、砂糖を入れる。

  3. 3

    里芋を7ミリくらいの厚さの輪切りにして加える。全部柔らかく煮えたら火を止めて味噌を入れて味を整える。

  4. 4

    それぞれの家庭で味が違うので、味噌の量を加減したり、砂糖やしょうゆを足してもいいです

コツ・ポイント

煮干しで出汁を取り、そのまま煮てしまってそれも具にする。油揚げを入れても美味しくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kiepon
kiepon @cook_40038911
に公開
ご飯を作ってパンを焼いておやつを作って子供たちは大きくなりました。子どもが、巣立った今度は孫が喜んでくれるのが嬉しい毎日です。嫁いだ娘と、帰ってきたお嫁ちゃんにも伝えるべく料理と言えないような簡単なレシピも載せることにしました。
もっと読む

似たレシピ