鮭のあんかけ竜田揚げ

おでのおでん☆ @odenooden_cookpad
生姜餡でご飯がすすむ
このレシピの生い立ち
朝早く起きると生姜の健康食品のCMがあっていました。CMの中で生姜専門料理店がでており、私も季節のものを使った生姜料理を作ってみたいと思いました。
鮭のあんかけ竜田揚げ
生姜餡でご飯がすすむ
このレシピの生い立ち
朝早く起きると生姜の健康食品のCMがあっていました。CMの中で生姜専門料理店がでており、私も季節のものを使った生姜料理を作ってみたいと思いました。
作り方
- 1
針生姜を作ります。
- 2
生姜餡の材料を合わせ加熱し
- 3
生姜と水溶き片栗粉を入れ餡の出来上がりです。
- 4
鮭を食べやすい大きさに切り、軽く塩を振った後しばらく置き、酒を振り
- 5
片栗粉をよくまぶし
- 6
180℃の揚げ油(記載外)でカラッと揚げ
- 7
油を切り
- 8
器に盛り、餡をかけて完成です。
- 9
いただきま~す。
コツ・ポイント
少し濃いめのたれです。すべてを入れずに少しづつ加えてください。
似たレシピ
-
-
-
さばの竜田揚げ・スイートチリあんかけ。 さばの竜田揚げ・スイートチリあんかけ。
鯖の竜田揚げにスイートチリソースベースの混ぜるだけの簡単なあんをかけて。いつもの竜田揚げがドレスアップします♪ ∴nico -
-
-
かつおの竜田揚げ*中華あんかけ かつおの竜田揚げ*中華あんかけ
さっくさくに揚げたかつおのたたきをお野菜たっぷりのあんかけにすればボリューム大!栄養バランスも彩りも、食べ応えも◎です。 CloveRキッチン -
さんまの竜田揚げ 中華風あんかけ さんまの竜田揚げ 中華風あんかけ
さんまをサクサクの竜田揚げにして、そのうにたっぷりの野菜とキノコをいれた中華風のあんを掛けていただきます。一回揚げることで生臭さを押さえてあるので、魚が苦手な人でも食べやすいですよ。gekideka
-
鶏むね肉の竜田揚げ(あんかけバージョン) 鶏むね肉の竜田揚げ(あんかけバージョン)
鶏むね肉でも柔らかく美味しい竜田揚げができました。あんかけバージョンでどうぞ♪大根おろしともよく合います♪ 244がう! -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21341971