わが家の定番☆うどんの味噌汁♪

★*みき*★
★*みき*★ @cook_40093832

おかずのボリュームが少ない時やご飯がちょっと足りないな~という時に登場する我が家のボリュームアップお助け味噌汁♪
このレシピの生い立ち
子供の頃から食べているうどんの味噌汁。いざという時のボリュームアップお助け味噌汁の定番です☆

わが家の定番☆うどんの味噌汁♪

おかずのボリュームが少ない時やご飯がちょっと足りないな~という時に登場する我が家のボリュームアップお助け味噌汁♪
このレシピの生い立ち
子供の頃から食べているうどんの味噌汁。いざという時のボリュームアップお助け味噌汁の定番です☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. うどん 1玉
  2. 800㏄
  3. だしパック 1袋
  4. 味噌 大匙4
  5. ねぎ 適量

作り方

  1. 1

    鍋に水とだしパックを入れしばらく置く。

  2. 2

    うどんは袋の上から包丁で十字に切る。

  3. 3

    切った部分は切れていますが→

  4. 4

    下までは切れません。

  5. 5

    ねぎを小口切りにする。

  6. 6

    ①を火にかけ、沸騰したらうどんの袋をひっくり返して鍋に入れる。

  7. 7

    うどんが自然とほぐれるまでしばらく触らず加熱する。この時、無理にほぐそうとするとうどんがちぎれてしまいます。

  8. 8

    うどんがほぐれてきたら2~3分加熱し、だしパックを取り出す。

  9. 9

    味噌を溶き入れる。

  10. 10

    ねぎを入れ、火を止めて出来上がり♪

コツ・ポイント

うどんを切ることで食べやすく、分けやすく♪
袋ごと切るのでまな板も汚れません☆
豚肉を入れたり、卵を落としても美味しいですよ~♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
★*みき*★
★*みき*★ @cook_40093832
に公開
2人の息子が好きなものを中心に伝えたい味の覚書です。将来、奥さんに作ってもらうご飯が一番!でも、たまにオカンの味が恋しくなったら自分で作れるように☆スマホを持っていないのでPCからのログインです。アプリと仕様が違っていて(?)失礼があったら申し訳ありません(*- -)(*_ _)久々にログインしたら自分のキッチンの見方もわからず(汗)投稿もやっとできました^^;(キッチンの見方は未だにわからずw)ブランディさん!私は元気です!!←遅っ!!
もっと読む

似たレシピ