余ったホイップクリームの冷凍保存

monte
monte @cook_40127216

ケーキ作りの際にホイップしたクリームが余った場合、すぐに食べられない時は冷凍保存☆
このレシピの生い立ち
余ったホイップを冷蔵庫に入れてパンやコーヒーに添えたりしても結局使いきれないで捨ててしまうともったいないので、冷凍保存しておくと便利☆

余ったホイップクリームの冷凍保存

ケーキ作りの際にホイップしたクリームが余った場合、すぐに食べられない時は冷凍保存☆
このレシピの生い立ち
余ったホイップを冷蔵庫に入れてパンやコーヒーに添えたりしても結局使いきれないで捨ててしまうともったいないので、冷凍保存しておくと便利☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

余った分だけ
  1. 余ったホイップクリーム
  2. ビニール袋 クリームに合う大きさ
  3. ものさしや菜箸 ビニール袋に合う長さ

作り方

  1. 1

    余ったホイップクリームをビニール袋に入れます。

  2. 2

    ものさしや菜箸等で筋を入れます。

  3. 3

    使いやすい分量に分け目をいれます。

  4. 4

    冷凍庫へ

  5. 5

    半分くらい凍ったらつけておいた筋で割ってバラしておきます。

  6. 6

    使いたい時に自然解凍して使います。

コツ・ポイント

クリームはふわふわなので筋をつけにくいですが、、、特にありません(笑;)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
monte
monte @cook_40127216
に公開
お料理もお菓子作りも大好き♪
もっと読む

似たレシピ