マーマレードとチョコのマフィン

rinatu
rinatu @cook_40035032
茨城県

自家製のマーマレードでマフィンを作ってみました。とってもおいしいですよ(*^^*)
このレシピの生い立ち
作った夏みかんマーマレードがちょっと苦くて マフィンやらパウンドやらクッキーを作ってみました。そしたらかなり美味しかったのでアップすることにしました。

マーマレードとチョコのマフィン

自家製のマーマレードでマフィンを作ってみました。とってもおいしいですよ(*^^*)
このレシピの生い立ち
作った夏みかんマーマレードがちょっと苦くて マフィンやらパウンドやらクッキーを作ってみました。そしたらかなり美味しかったのでアップすることにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

マフィン6個分
  1. 砂糖 40~50g(マーマレード、チョコチップの甘さによって増減)
  2. 2個
  3. バター 70g
  4. 薄力粉中力粉でも) 150g
  5. ベーキングパウダー 5g
  6. 自家製マーマレード お好みの量
  7. チョコチップ お好みの量
  8. 牛乳 適量(生地がパサつくときに。マーマレードの水分があるのでいれなくても良いかも)

作り方

  1. 1

    【マーマレード】
    たっぷりのお湯に 四つ切りにした柑橘(夏みかん)を2つ3ついれ沸騰させお湯を捨てる、を3回くり返す

  2. 2

    それを冷たいお水にとり しばらく置く。実が手できれいに剥がれるので 全部はがし皮と種を取り出す。皮は薄切りにする。

  3. 3

    種はお茶パックにいれ皮とヒタヒタの水と砂糖でとろっとなるまで煮詰める。
    種はペクチンのかわりになります。

  4. 4

    【マフィン】小麦粉+BPは一緒にふるっておくこと。オーブンは160℃に予熱すること

  5. 5

    ボウルにクリーム状に柔らかくしたバターをいれ泡だて器でよく混ぜ、砂糖→卵→小麦粉少量と入れていきその都度混ぜる

  6. 6

    泡立て器を、ヘラにかえ マーマレードとチョコチップと残りの小麦粉を交互に混ぜる

  7. 7

    型に流し 熱していたオーブンにいれて40分くらい焼く。出来上がったら マーマレードをトッピング

コツ・ポイント

マーマレードとチョコチップの量によって砂糖の増減を。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
rinatu
rinatu @cook_40035032
に公開
茨城県
時間もお金もかけず 美味しい料理を作るよう心がけています。目指すは5分程で出来上がる料理^^炊飯器料理を載せていますが、圧力炊飯器は上手くできないみたいです。一般の炊飯器でも不安な場合はお鍋やオーブンでお願いします(__)つくれぽのお礼に伺えませんが感謝しております(__)レシピ、コメントなど時々見直しています。ブログ http://ameblo.jp/noririna57/
もっと読む

似たレシピ