牛すじスパイスカレー

an____05
an____05 @cook_40281484

クミンシードがとても爽やかで美味しいスパイスカレーです。
このレシピの生い立ち
スパイスからカレーを作ってみたくて試してみました!
もっと改良していきます!

牛すじスパイスカレー

クミンシードがとても爽やかで美味しいスパイスカレーです。
このレシピの生い立ち
スパイスからカレーを作ってみたくて試してみました!
もっと改良していきます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10皿分
  1. 牛すじ 1kg
  2. ネギの青い部分 1本分
  3. ★にんにく 3片
  4. ★しょうが 1片
  5. ゆで汁 1ℓ
  6. パウダースパイス
  7. ●コリアンダー 小さじ8
  8. ●ターメリック 小さじ2
  9. ●チリペッパー 小さじ1
  10. ●オールスパイス 小さじ1
  11. ●クミン 小さじ1
  12. ●カルダモン 小さじ1
  13. ●ブラックペッパー 適量
  14. ラムマサラ 小さじ1
  15. ホールスパイス
  16. クミンシード 小さじ2
  17. クローブ 8個
  18. カルダモン 1粒
  19. 玉ねぎ 3個
  20. しょうがすりおろし 大さじ2
  21. にんにくすりおろし 大さじ2
  22. ホールトマト缶 1缶
  23. ヨーグルト 200g
  24. はちみつ 大さじ2
  25. 小さじ2
  26. 醤油 大さじ2
  27. オリーブオイル 大さじ7
  28. インスタントコーヒー 小さじ2〜3
  29. オイスターソース 大さじ3~5
  30. 小麦粉とろみが欲しい場合) 大さじ3〜5

作り方

  1. 1

    牛すじを1度茹でこぼし、★とつかるくらいの水で柔くなるまで下茹でし大きめに切っておく。
    ゆで汁を1ℓとっておく。

  2. 2

    玉ねぎをみじん切りにしておく。
    ●のスパイスを合わせておく。

  3. 3

    鍋に油とクミンシードとクローブを入れて熱する。
    ※焦げないように!(写真は焦がしました、、、)

  4. 4

    玉ねぎを入れて飴色になるまでしっかりと炒める。

  5. 5

    しょうがとにんにくを入れて香りがたつまで炒める。

  6. 6

    トマト缶を入れてトマトの形がなくなるまでしっかりと炒める。

  7. 7

    ●のスパイスと塩を入れて水分をしっかりとばしながら炒める。

  8. 8

    ☆とろみが欲しい場合
    小麦粉を入れて粉っぽさが無くなるまで炒める。
    ※ダマにならないよう注意

  9. 9

    ヨーグルトを入れてよく混ぜる。

  10. 10

    牛すじのゆで汁をいれてぐつぐつするまで煮込む。

  11. 11

    牛すじを入れて醤油・はちみつ・インスタントコーヒー・オイスターソースを入れて20分ほど煮込む。

  12. 12

    クローブを取り除きガラムマサラを入れてよく混ぜたら完成。

  13. 13

  14. 14

    2023/5/23 レシピを修正しました。

コツ・ポイント

ホールのカルダモンとクローブは取り出しづらいので水分を入れる前にお茶パックなどに入れておくと楽です◎

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
an____05
an____05 @cook_40281484
に公開

似たレシピ