夏みかんママレード

羽衣ママ☆
羽衣ママ☆ @cook_40112067

甘さ控えめのさっぱりフルーティーなママレードです。
このレシピの生い立ち
友だちからおすそ分けでもらったママレードが美味しくて砂糖の割合だけきいて試行錯誤して納得できる出来になりました。だいたい40%より少し少なめの砂糖で作ることが多いです。自分の覚え書きのためにあげました。

夏みかんママレード

甘さ控えめのさっぱりフルーティーなママレードです。
このレシピの生い立ち
友だちからおすそ分けでもらったママレードが美味しくて砂糖の割合だけきいて試行錯誤して納得できる出来になりました。だいたい40%より少し少なめの砂糖で作ることが多いです。自分の覚え書きのためにあげました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 夏みかん 2〜3個
  2. 砂糖(きび砂糖) 皮と身の40%程度

作り方

  1. 1

    夏みかんの皮をりんごをむくみたいに包丁でむく。むいたら重さを測っておく。

  2. 2

    夏みかんの身をむく。種は取っておいてお茶パックに入れる。身の重さを測る。

  3. 3

    皮と身の重さの合計の40%程度の砂糖を身にまぶして置いておく。この時に出た水分で煮詰めていく。

  4. 4

    皮を細かく切る。

  5. 5

    皮を水から煮て3回茹でこぼし、水で揉み洗いしてしぼる。

  6. 6

    3と5と種を鍋に入れて合わせ、弱火にかける。弱火でゆっくり煮ていくとさらに水が出て来る。

  7. 7

    火をつけて5分くらい。だいぶ水分が出て来る。

  8. 8

    あとは好みの固さになるまで様子を見ながら時折混ぜながらコトコト煮詰める。

  9. 9

    煮沸またはアルコール消毒した瓶に詰めて完成。

コツ・ポイント

身から出てきた水分で煮詰めるので水は入れません。皮を茹でこぼさないと美味しくないです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
羽衣ママ☆
羽衣ママ☆ @cook_40112067
に公開
なるべく簡単に早くご飯を作りたいズボラ主婦です!主人と子どもに好評だったレシピをぽつぽつ載せていきたいと思います☆
もっと読む

似たレシピ