ライスちょっとのカオマンガイ

Aluna
Aluna @cook_40349010

シンガポールチキンライスっぽいのが急に欲しくなったら。
このレシピの生い立ち
家族は皆、エスニックものは苦手なので、炊き込みにできない!でも食べたい!ので、自分用の朝ごはんです。

ライスちょっとのカオマンガイ

シンガポールチキンライスっぽいのが急に欲しくなったら。
このレシピの生い立ち
家族は皆、エスニックものは苦手なので、炊き込みにできない!でも食べたい!ので、自分用の朝ごはんです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人分
  1. ムネ肉 150グラム
  2. ちょっと
  3. キャベツ 2つかみ
  4. カオマンガイペースト 小さじ1〜2
  5. ごま 適量
  6. ご飯 軽め一杯
  7. 追加のカオマンガイペースト お好みで

作り方

  1. 1

    業務スーパーのカオマンガイペースト使います!

  2. 2

    ムネ肉は小さめひと口大、茶碗いっぱいくらい。ペーストと酒ちょっとまぜとく。キャベツはちぎって肉の倍くらいのかさ。

  3. 3

    ごま油はグルッとひとまわし。

  4. 4

    まず肉をしいて、

  5. 5

    キャベツで覆って、蓋して、中火にかける。いじらずに、
    キャベツがちょっとしんなりするくらいまで。3から5分くらい。

  6. 6

    ぐるりとかき混ぜてからご飯投入。鶏肉がちょっと赤くても大丈夫!中火。

  7. 7

    ベチャベチャになりやすいので、混ぜたらしばらくいじらず、パチパチ焦げる音が聞こえたら混ぜて、と繰り返しつつ5分くらい。

  8. 8

    キャベツやご飯に少し焦げ目がつくくらいで出来上がり。
    お好みでさらにペーストまぜる。またはスイートチリソースも合います。

コツ・ポイント

ご飯多めが良ければ、キャベツ減らすとあまり水分が出ないですみます。肉の量もお好みで(私は大食いです)。
炊飯器で炊く状態に近づけたいので、肉とキャベツは焼くのではなく、蒸す感じ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Aluna
Aluna @cook_40349010
に公開
housewife/translator
もっと読む

似たレシピ