お豆腐de甘辛ステーキ♪

ミント15♪
ミント15♪ @cook_40373345

木綿豆腐を焼いてから、新玉ねぎの甘辛ソースを絡めてみました。淡白なお豆腐が、ちょっとごちそう風になりました(๑>◡<๑)
このレシピの生い立ち
新玉ねぎが安かったので、久しぶりに豆腐ステーキでも作ってみようかと(*´꒳`*)

お豆腐de甘辛ステーキ♪

木綿豆腐を焼いてから、新玉ねぎの甘辛ソースを絡めてみました。淡白なお豆腐が、ちょっとごちそう風になりました(๑>◡<๑)
このレシピの生い立ち
新玉ねぎが安かったので、久しぶりに豆腐ステーキでも作ってみようかと(*´꒳`*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 木綿とうふ 1個
  2. 小麦粉 適量
  3. ごま油(大さじ1×2回分) 大さじ2
  4. 新玉ねぎ 1/2個
  5. にんにく(チューブ) 5cm
  6. しょうが(チューブ) 3cm
  7. ◉合わせ調味料↓
  8. 醤油 大さじ3
  9. 砂糖 大さじ1
  10. お酢 大さじ1
  11. オイスターソース 大さじ1
  12. *糸とうがらし あればお好み量

作り方

  1. 1

    お豆腐をキッチンペーパーで包み、途中ペーパーを替えながら、少し重みのあるものを乗せ、10分程水切りをしておく。

  2. 2

    新玉ねぎは、みじん切りに。
    ①のお豆腐は食べやすい大きさに切り、小麦粉をまぶす。

  3. 3

    フライパンにごま油を熱し、チューブのにんにくとしょうがを入れ、軽く溶かしてから新玉ねぎを入れて炒めていく。

  4. 4

    玉ねぎがしんなりして来たら、一旦フライパンの円周に移動させ、再度ごま油を入れ、スペースに②のお豆腐を入れ、焼いていく。

  5. 5

    お豆腐にほんのり焼き色がついて来たら、玉ねぎも混ぜ合わせ、◉の合わせ調味料を加え、崩さない様に全体に味を絡めていく。

  6. 6

    あれば付け合わせの野菜を敷き甘辛ステーキを乗せ、糸とうがらしを乗せたら完成です(о´∀`о)彩りにトマトやパセリとどうぞ

コツ・ポイント

お豆腐は、しっかり水切りをする事と、玉ねぎを焦がさない様に炒める事がポイントです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ミント15♪
ミント15♪ @cook_40373345
に公開
*2022.11.13 キッチン開設*開設から2年半が過ぎました。たくさんのご訪問ありがとうございます(o^^o)2023.10.28 アクセス数が100万に。2024. 8. 3 200万に。2025. 3. 24 お陰様で300万を超えました。とてもうれしく日々の励みになっています✨💕拙いレシピを見つけてくださってありがとうございます🙇‍♀️頂いたつくれぽも楽しみに拝見しています。とにかく食べる事が大好き💕体が喜ぶメニューや満腹メニュー、時々スイーツ…栄養面や野菜を意識したお料理を心掛けています。旬の食材やお得な食材を使ってふと浮かんだアイデアを形にしてみたりまた食べたいな😋と思うものを記録も兼ねてUPさせてもらっています。これからもチマチマと自分の身の丈で楽しんで行きたいと思います😊どうぞよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ