ごま油香る〜鯛のアラで潮汁♪

fai家の暮らし @cook_40365345
鯛1尾分のお頭とアラを使ったごま油と鯛の甘みを感じられる一品です。春色の鯛と野菜で華やかな色合いの潮汁です。
このレシピの生い立ち
夕飯用につくりました。
ごま油香る〜鯛のアラで潮汁♪
鯛1尾分のお頭とアラを使ったごま油と鯛の甘みを感じられる一品です。春色の鯛と野菜で華やかな色合いの潮汁です。
このレシピの生い立ち
夕飯用につくりました。
作り方
- 1
鯛のアラに熱湯をかけ、うろこ取り器やスプーン等でうろこをとる。
- 2
人参、椎茸、長ネギを薄めに切る。
- 3
人参と椎茸をごま油で炒める。
- 4
鯛のあら、※の材料をいれ、煮込む。
沸騰し、アクがでたら、アクをすくい、捨てる。 - 5
食べる直前に長ネギをいれ、一煮立ちしたら、完成♪
- 6
器に盛り、仕上げにごま油をまわし入れたら、完成♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
鯛のあらDEさっぱり潮汁風ぶっかけ素麺♪ 鯛のあらDEさっぱり潮汁風ぶっかけ素麺♪
夏は素麺♪でも同じつゆだと飽きちゃう。だったら安い鯛のあらで鯛の旨みが楽しめてさっぱり気分になる素麺を食べてみませんか? ラスクおじさん♪ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21355870