作り方
- 1
蓮根は皮を剥き薄切りに切った後ゆがいたら甘酢(砂糖大3:酢大さじ3)につけておく。
- 2
スナップエンドウは筋取りをしてゆがき適当に切っておく。
人参は花型にくり抜いてゆがいておく。
コーンは汁気をきっておく。 - 3
フライパンにサラダ油を加え中火で熱し鶏ひき肉を入れ色が変わるまで炒める。
- 4
お酒を入れアルコール分を飛ばしたら豆腐を潰しながら炒める。
- 5
お砂糖を入れて全体をそぼろ上にしながら炒める。
- 6
醤油を入れ、水分を飛ばしながら中火で炒め、水気がなくなったら火を止める。
- 7
お皿に寿司飯を盛り付け、⑥を入れ、盛り付けの材料を彩りよく盛り付ける。
コツ・ポイント
保育園試作用レシピです。
卵アレルギーの子もいるため卵は使わずコーンで彩りをだしています。
豆腐入りのそぼろなのでふわふわしてて子どもも食べやすいです。
似たレシピ
-
-
【新発田市保育園給食】鶏そぼろ丼 【新発田市保育園給食】鶏そぼろ丼
新発田市保育園給食の人気メニューです!【1人あたり(ごはん100gの場合)】エネルギー:332kcal 塩分:1.3g 新発田市100彩食堂 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21356176