【保育園給食】柿なます

長野県おたり村 @cook_40262049
秋の味覚「柿」を大根と一緒に酢の物にしました。
このレシピの生い立ち
和えものやサラダに果物を入れると園児は大変喜びます。秋には必ず献立に載る料理です。
【保育園給食】柿なます
秋の味覚「柿」を大根と一緒に酢の物にしました。
このレシピの生い立ち
和えものやサラダに果物を入れると園児は大変喜びます。秋には必ず献立に載る料理です。
作り方
- 1
大根は皮をむき、3cm長さの千切りにする。きゅうりも同じ長さの千切りにする。
- 2
柿は皮をむき、3cm長さの千切りにする。
- 3
鍋にお湯を沸かし、大根と人参をサッとゆでてザルに上げて水気を切る。
- 4
酢と砂糖、塩を混ぜ合わせておく。
- 5
ボウルに水気を絞った3と柿を入れ、4の調味料で和える。
コツ・ポイント
人参の代わりに柿を使ったなますです。保育園では食中毒防止のため野菜をゆでていますが、家庭で作る場合は生でもいいと思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21357520