タラのムニエル、ガーリックソース

ナツとユウ
ナツとユウ @cook_40056775

簡単で美味しい。生タラを切り身で買ったら作りたくなります。
このレシピの生い立ち
洋風というより、白いご飯に合うムニエルを作りたくて色々試してみました。
マーガリンとレモンとニンニク、それにしょう油という組み合わせに行きつきました。

タラのムニエル、ガーリックソース

簡単で美味しい。生タラを切り身で買ったら作りたくなります。
このレシピの生い立ち
洋風というより、白いご飯に合うムニエルを作りたくて色々試してみました。
マーガリンとレモンとニンニク、それにしょう油という組み合わせに行きつきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. タラの切り身 4切れ
  2. マーガリン(またはバター) 大さじ2
  3. オリーブオイル 大さじ1
  4. にんにく(すりおろし) 1かけ
  5. レモン果汁 大さじ1
  6. しょう油 大さじ2
  7. エリンギ 2本
  8. ピーマン 1個
  9. キーウィ 2個
  10. 塩コショウ 適量
  11. 小麦粉 適量

作り方

  1. 1

    エリンギは縦に半分に切り、5㎜幅の薄切りにする。ピーマンは縦に8等分する。
    キーウィはくし形に切る。

  2. 2

    生タラの切り身は塩コショウして小麦粉をまぶす。

  3. 3

    フライパンにサラダ油(分量外)を入れ、ピーマンとエリンギを炒め塩コショウして取り出しておく。

  4. 4

    フライパンをさっと洗い、マーガリン(またはバター)とオリーブオイルを熱する。

  5. 5

    4に生タラの切り身を入れて両面に焦げ目がつく程度に焼く。
    蓋をして、中まで火を通す。

  6. 6

    にんにくのすりおろしにレモン果汁としょう油を混ぜる。
    5に回しかけて、煮立ったら火を止める。

  7. 7

    お皿に盛り付け、フライパンに残った汁をかける。

コツ・ポイント

タラは焦げ目がつく程度にしっかりと焼きます。
付け合わせは自由に。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ナツとユウ
ナツとユウ @cook_40056775
に公開
おいしいものを作りたい^^おいしいって言って欲しい♪お金を掛けたらおいしいのは当たり前、毎日お刺身に焼肉だったらおいしいのは当たり前。節約しながら、栄養があって、身体にもよくって、おいしいものが作れたら最高♪手間も少しは掛けるけど、あんまり大変なのは嫌。簡単にできてそれでもおいしかったらいいな。そんなレシピを毎日考えながら作っています3世代同居の食卓レシピです。
もっと読む

似たレシピ