バターポン酢でツナごぼう

ポン酢職人nao
ポン酢職人nao @cook_40068591

おかずと言うよりおつまみ的な。
このレシピの生い立ち
ごぼうはサラダときんぴらくらいしかできないから、バタポンで炒めたらどうかと思ったけどフライパン面倒だったのでレンジでやってみました。色味がなかったので人参をプラス。

バターポン酢でツナごぼう

おかずと言うよりおつまみ的な。
このレシピの生い立ち
ごぼうはサラダときんぴらくらいしかできないから、バタポンで炒めたらどうかと思ったけどフライパン面倒だったのでレンジでやってみました。色味がなかったので人参をプラス。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. ごぼう 100g
  2. 人参 1/4個(40g)
  3. ツナ缶 1個
  4. バター 5g
  5. すりごま 大さじ1
  6. 砂糖 小さじ1
  7. ポン酢(柚子まろか) 大さじ2
  8. かつお節 少々(1g)

作り方

  1. 1

    ごぼうをささがきにして10分水にさらす

  2. 2

    人参をささがきにする

  3. 3

    ボウルに水気を切ったごぼうと人参を入れラップをして600wのレンジ2分加熱

  4. 4

    油を切ったツナ缶とバター、すりごま、砂糖、ポン酢(柚子まろか)、かつお節を加えよく混ぜる

  5. 5

    お皿に移して出来上がり

    動画もあるのでよかったら見てね
    https://youtu.be/LYmj1k0IpIE

コツ・ポイント

水にさらしすぎないで。10分程度。

ポン酢はお好みのものでよいですが「柚子まろか」だと30倍美味しくなります(・∀・)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ポン酢職人nao
ポン酢職人nao @cook_40068591
に公開
「柚子まろか」と言う名前のポン酢をひとりで作って売ってます。ポン酢職人です。ポン酢の幅広い使い方の提案をしたくて色んなポン酢料理を紹介しています。でも実は料理が苦手。好きでもない。頼れるものは「柚子まろか」だけ。YouTubeで動画配信始めました・・ 見てーhttps://www.youtube.com/c/marokakobo
もっと読む

似たレシピ