バターポン酢でツナごぼう

ポン酢職人nao @cook_40068591
おかずと言うよりおつまみ的な。
このレシピの生い立ち
ごぼうはサラダときんぴらくらいしかできないから、バタポンで炒めたらどうかと思ったけどフライパン面倒だったのでレンジでやってみました。色味がなかったので人参をプラス。
バターポン酢でツナごぼう
おかずと言うよりおつまみ的な。
このレシピの生い立ち
ごぼうはサラダときんぴらくらいしかできないから、バタポンで炒めたらどうかと思ったけどフライパン面倒だったのでレンジでやってみました。色味がなかったので人参をプラス。
作り方
- 1
ごぼうをささがきにして10分水にさらす
- 2
人参をささがきにする
- 3
ボウルに水気を切ったごぼうと人参を入れラップをして600wのレンジ2分加熱
- 4
油を切ったツナ缶とバター、すりごま、砂糖、ポン酢(柚子まろか)、かつお節を加えよく混ぜる
- 5
お皿に移して出来上がり
動画もあるのでよかったら見てね
https://youtu.be/LYmj1k0IpIE
コツ・ポイント
水にさらしすぎないで。10分程度。
ポン酢はお好みのものでよいですが「柚子まろか」だと30倍美味しくなります(・∀・)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21358742