シンプル美味しい大根粥

きゅらஐ୧ @cook_40142728
大根の甘さとお米の甘さがジャストミート。おでんなどの大根を下茹でする時に作りましょ。
このレシピの生い立ち
おでんの大根を下茹でするときにお米の磨ぎ汁がなかったのでお米を入れてみよう。なんなら、そのままお粥炊いちゃおうと思ったのがきっかけです。
シンプル美味しい大根粥
大根の甘さとお米の甘さがジャストミート。おでんなどの大根を下茹でする時に作りましょ。
このレシピの生い立ち
おでんの大根を下茹でするときにお米の磨ぎ汁がなかったのでお米を入れてみよう。なんなら、そのままお粥炊いちゃおうと思ったのがきっかけです。
作り方
- 1
大根を切り皮を剥いたら鍋に入れて水を7分目くらいまで入れる
- 2
お米をカップ半分くらい、鍋に入れて混ぜながら沸くまでは強火でOK
- 3
沸くまではお米が鍋にひっつきやすいのでゆっくり混ぜながらアクをとり、沸いたら中火にして大根に火が通るまでゆでる
- 4
お米がしっかりとふやけてトロミが出てきたら大根を取り出して冷まし煮物に使って、お粥は完成。
コツ・ポイント
時間が経つにつれお米が水分を吸って写真のようにかたまってきます。味付け無しでもじゅうぶん美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
温まる!大根と水分たっぷりのお粥! 温まる!大根と水分たっぷりのお粥!
すり下ろし+刻みの大根を入れることでたっぷり大根をとることができお腹にやさしい!風邪の時やお腹の調子が悪い時に是非!うさちゃん☆
-
-
-
ピリ辛肉味噌ふろふき大根とついでにおかゆ ピリ辛肉味噌ふろふき大根とついでにおかゆ
寒くなると、ふろふき大根恋しくなりますね。大根を茹でる時、米のとぎ汁を使うとグー!だけどせっかくだからお米で雑炊。 えいちゃんです
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21359142