電気圧力カレーシチューの牛すね下ごしらえ

ちーーまる @cook_40317919
電気圧力鍋の加圧時間を忘れてしまうので覚書
このレシピの生い立ち
カレーやビーフシチュー、赤ワイン煮を作るときの牛すね肉の下ごしらえ。かなり柔らかくなります。
電気圧力カレーシチューの牛すね下ごしらえ
電気圧力鍋の加圧時間を忘れてしまうので覚書
このレシピの生い立ち
カレーやビーフシチュー、赤ワイン煮を作るときの牛すね肉の下ごしらえ。かなり柔らかくなります。
作り方
- 1
牛すねをぶつ切りにしてマキシマム をかける。縮むので大きめがおすすめ。3cm角くらい。
- 2
牛すねに小麦粉をまぶす
- 3
フライパンにオリーブオイルを入れ、ニンニクを炒め香りをだす
- 4
牛すねの表面を全面焼いて旨みを閉じ込める。ちょい弱目の中火くらいで。
- 5
電気圧力鍋に4を入れて赤ワイン、水、ローリエの葉を入れる
- 6
電気圧力鍋で35分
うちはプレッシャーキング 。メニューではシチュースープモードで。 - 7
カレーの場合はルーにみずを入れるときに赤ワイン+水の200mlを引く
- 8
カレーなどで使用する場合、野菜と同じ鍋にいれて15分中火でことこと煮込むと味が馴染んで良いです。
コツ・ポイント
加圧前に小麦粉をつけて焼く!
似たレシピ
-
シチューのように食べるトマトカレー♫ シチューのように食べるトマトカレー♫
糖質制限なんだけど、カレーは食べたいので、圧力鍋で作るビーフシチューの作り方を応用して、カレーだけをシチューのように食べられる一品を作ってみました。手間はかかりますが、とろとろのお肉と新玉ねぎ、新じゃがの組み合わせがいい感じです。 クッキングシニアZ3 -
下ごしらえは1回で!シチューとカレー 下ごしらえは1回で!シチューとカレー
家族の好みに合わせたり、次の日にカレーでなく違うシチューを楽しみたい時に、途中から半分ずつ!時短!省エネになるかな? かっちゃん杉 -
カレーでもシチューでもないカレーシチュー カレーでもシチューでもないカレーシチュー
ホワイトシチューを 良く作りますが、アレンジを したくて カレー粉を プラスしてみました!プラスしたことで ご飯にも… ねずみんパラダイス -
圧力鍋トロトロ牛すじシチュー牛すじカレー 圧力鍋トロトロ牛すじシチュー牛すじカレー
圧力鍋でトロトロにした牛スジシチューとカレーとても美味しいです♡灰汁をキチンと取ることが美味しくなる秘訣です♡ もこ♡labo -
-
-
ほくほくかぼちゃのカレーシチュー ほくほくかぼちゃのカレーシチュー
市販のカレールーを使うから簡単。かぼちゃとベーコンがあればすぐできる。くずれたかぼちゃの甘さとカレーのスパイシーさが絶妙。パンに合います! ぴぃたろう -
-
圧力鍋★1ランクup!★シチュー&カレー 圧力鍋★1ランクup!★シチュー&カレー
炒めずに圧力鍋に入れるだけです♪手間も時間もかけないのに手が込んだような簡単シチュー&カレーになりました★ MEGUMI❤︎
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21359903