くるみとレーズンのメープルマフィン

しおりんまんそん
しおりんまんそん @cook_40179196

優しい甘さのマフィン。
ケーキシロップの量を減らしたり、レーズン多めにしてみたり自分好みにしてみて(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
このレシピの生い立ち
業務スーパーのケーキシロップが余っていたので使い切りたくて。
純粋なメープルシロップだとちょっと甘みが足りないかも。半量をお砂糖にするといいかもしれません。

くるみとレーズンのメープルマフィン

優しい甘さのマフィン。
ケーキシロップの量を減らしたり、レーズン多めにしてみたり自分好みにしてみて(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
このレシピの生い立ち
業務スーパーのケーキシロップが余っていたので使い切りたくて。
純粋なメープルシロップだとちょっと甘みが足りないかも。半量をお砂糖にするといいかもしれません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8号カップ型12個分
  1. 小麦粉 130g
  2. ベーキングパウダー 5g
  3. ニラオイル 数滴
  4. 1個
  5. ケーキシロップメイプル風味(業務スーパー) 100g
  6. サラダ油 80g
  7. くるみ 1カップ
  8. レーズン 1カップ

作り方

  1. 1

    くるみをジップ袋に入れ、綿棒で細かくしておきます。

  2. 2

    ケーキシロップ、サラダ油、卵、バニラオイルをボールに入れかき混ぜます。

  3. 3

    1に小麦粉、ベーキングパウダーを振るい入れ、《ゆっくりぐるぐる》混ぜます。

  4. 4

    オーブンを170℃に予熱しておきます。

  5. 5

    3に砕いたくるみとレーズンを入れ、ゴムベラでサクッと混ぜます。

  6. 6

    マフィンカップに入れ、予熱しておいたオーブンで20〜25分程焼きます。

  7. 7

    爪楊枝や竹串などを刺して生地が付いてこなければ焼き上がりです。

  8. 8

    焼きたてはサクフワ。
    ケーキクーラーなどに乗せ、冷ましてからジップ袋などに入れるとしっとりしていい感じ。

コツ・ポイント

ポイントは《ゆっくりぐるぐる混ぜ》!
卵焼き作る時みたいな混ぜ方をすると膨らみが悪くなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
しおりんまんそん
に公開
適当に作るので、二度と作れないものが多かったので、お菓子を作る時にはメモを取るようにして備忘録としてレシピを記録しています(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
もっと読む

似たレシピ