黒ビールで牛タンシチュー【脂身無し】

とおー
とおー @cook_40141114

脂身のない部位を美味しく食べたいときのメニュー。↑玉ねぎセロリは溶けました。
このレシピの生い立ち
牛タンブロックが手に入ったときには是非試してみてください。箸でほぐせる柔らかさです。外国産のお値打ちサーロインステーキ等、硬いめの部位でもいけます。

黒ビールで牛タンシチュー【脂身無し】

脂身のない部位を美味しく食べたいときのメニュー。↑玉ねぎセロリは溶けました。
このレシピの生い立ち
牛タンブロックが手に入ったときには是非試してみてください。箸でほぐせる柔らかさです。外国産のお値打ちサーロインステーキ等、硬いめの部位でもいけます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人分
  1. ベーコン 100g~
  2. 牛タンブロック 1KG
  3. 玉ねぎ 2個
  4. にんにく 3かけ
  5. 黒ビール 500ml
  6. トマトペースト 大さじ3
  7. 人参 2本
  8. セロリ 3本
  9. ブイヨン お任せ
  10. 塩コショウ 適量
  11. ローレル 2枚

作り方

  1. 1

    ベーコンは細目。肉は2~3センチの厚さに。玉ねぎはくし切り。人参セロリは1センチの厚さに。

  2. 2

    ベーコンを細目に切って、焼き付けるようにフライパン(テフロンをお勧め)で炒める。

  3. 3

    炒めたベーコンを鍋に移す。フライパンは洗わずに、牛タンのスライスを入れ、焼き付けるように表面に焼き色を入れる。

  4. 4

    表面に焼き色がついたものから、鍋に移す。

  5. 5

    肉を鍋に移したら、フライパンは洗わずに、玉ねぎとにんにくのみじん切りを炒める。

  6. 6

    玉ねぎが炒まれば、黒ビールを入れ、底の旨いところをこそげる。

  7. 7

    5を、鍋に移し、トマトペースト、ローレルを加え、塩こしょうをする。

  8. 8

    生の人参、セロリを加え、ヒタヒタになるまでブイヨンを加える。

  9. 9

    最初は強火で。沸騰してきたら、灰汁を取り、火を弱めて、約2時間コトコト炊く。

  10. 10

    2時間経てば大体柔らかくなっているが、汁がシャバシャバなので、蓋をとり、火を強めて、時々混ぜながら煮詰めていく。

  11. 11

    20分ほど煮詰めていくと、ルウを入れたようになります。様子を見て、お好みの濃さにお願いします。お皿にもって頂く。

コツ・ポイント

テフロンフライパンと鍋を並べてやるといいですよ。

ベーコンの脂身が良い仕事をするので、脂身が多いと、こくのあるお味、少ないベーコンだとクリーンなお味です。

2日目が美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
とおー
とおー @cook_40141114
に公開
電子レンジ、炊飯器、トースター、持っていません(о´∀`о)頼みの綱は、フライパン、多層構造鍋、そして、魚焼き。けっこう何も困らないので、驚いてます。
もっと読む

似たレシピ