黒ビールで牛タンシチュー【脂身無し】

脂身のない部位を美味しく食べたいときのメニュー。↑玉ねぎセロリは溶けました。
このレシピの生い立ち
牛タンブロックが手に入ったときには是非試してみてください。箸でほぐせる柔らかさです。外国産のお値打ちサーロインステーキ等、硬いめの部位でもいけます。
黒ビールで牛タンシチュー【脂身無し】
脂身のない部位を美味しく食べたいときのメニュー。↑玉ねぎセロリは溶けました。
このレシピの生い立ち
牛タンブロックが手に入ったときには是非試してみてください。箸でほぐせる柔らかさです。外国産のお値打ちサーロインステーキ等、硬いめの部位でもいけます。
作り方
- 1
ベーコンは細目。肉は2~3センチの厚さに。玉ねぎはくし切り。人参セロリは1センチの厚さに。
- 2
ベーコンを細目に切って、焼き付けるようにフライパン(テフロンをお勧め)で炒める。
- 3
炒めたベーコンを鍋に移す。フライパンは洗わずに、牛タンのスライスを入れ、焼き付けるように表面に焼き色を入れる。
- 4
表面に焼き色がついたものから、鍋に移す。
- 5
肉を鍋に移したら、フライパンは洗わずに、玉ねぎとにんにくのみじん切りを炒める。
- 6
玉ねぎが炒まれば、黒ビールを入れ、底の旨いところをこそげる。
- 7
5を、鍋に移し、トマトペースト、ローレルを加え、塩こしょうをする。
- 8
生の人参、セロリを加え、ヒタヒタになるまでブイヨンを加える。
- 9
最初は強火で。沸騰してきたら、灰汁を取り、火を弱めて、約2時間コトコト炊く。
- 10
2時間経てば大体柔らかくなっているが、汁がシャバシャバなので、蓋をとり、火を強めて、時々混ぜながら煮詰めていく。
- 11
20分ほど煮詰めていくと、ルウを入れたようになります。様子を見て、お好みの濃さにお願いします。お皿にもって頂く。
コツ・ポイント
テフロンフライパンと鍋を並べてやるといいですよ。
ベーコンの脂身が良い仕事をするので、脂身が多いと、こくのあるお味、少ないベーコンだとクリーンなお味です。
2日目が美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
フライパン1つで作るロールシチュー フライパン1つで作るロールシチュー
牛肉薄切りにジャガイモ、人参、セロリを巻いてトマト系のソースで煮込みます。フライパン1つで出来るメニューです。 てーぶるすぷーん -
-
-
-
-
デミグラ不使用☆ストウブでビーフシチュー デミグラ不使用☆ストウブでビーフシチュー
ストウブ使用で無水調理!市販のデミグラスソース不使用なのでヘルシーで素材の味を楽しめるビーフシチュー☆ ShionT -
-
-
その他のレシピ