ビーフシチュー(圧力鍋第5弾)

Lil Peanut
Lil Peanut @cook_96273849

今までで一番の出来!
このレシピの生い立ち
圧力鍋にぴったりの料理です。普通のなべでも何度も作ったことありますが、今回の圧力鍋版が群を抜いて一番おいしかったです。

ビーフシチュー(圧力鍋第5弾)

今までで一番の出来!
このレシピの生い立ち
圧力鍋にぴったりの料理です。普通のなべでも何度も作ったことありますが、今回の圧力鍋版が群を抜いて一番おいしかったです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 牛塊肉 適量
  2. 赤ワイン 適量(私は半本空けました)
  3. タマネギ 1つ
  4. セロリ 3本
  5. にんにくみじん 適量
  6. にんじん 2本
  7. じゃがいも 2つ
  8. ローリエ 2枚
  9. 塩こしょう 適宜
  10. トマトペースト 大さじ2
  11. ブロッコリー 1房

作り方

  1. 1

    圧力鍋に油を熱し、大きめの一口大に切った牛肉を炒めます。タマネギ、人参、セロリの半量をみじん切りにして牛肉に加えて炒める。ニンニクも入れて炒める。

  2. 2

    トマトペーストを加え、塩こしょうをして混ぜたら赤ワインをひたひたよりちょっと多めくらい加え、ローレルも加える。蓋をして圧力が上がったら20分。

  3. 3

    圧力中に残りのタマネギ、人参、セロリをぶつ切りにし、ジャガイモもぶつ切りにして、ボールに入れて塩こしょうしておく。

  4. 4

    鍋の圧力が下がったら蓋を開け3の野菜を入れて混ぜ、蓋をして再び圧力を上げて5分。

  5. 5

    できたらここで一晩寝かす。次の日に温めて盛りつけて、電子レンジでチンしたブロッコリーを飾ってできあがり。

  6. 6

コツ・ポイント

野菜を2回にわけること。はじめのみじん切りはソース用、2回目のぶつぎりは具となります。圧力鍋で作るとジャガイモがくずれないです。圧力鍋は短時間で作るので、できれば一晩おいた方が味が落ち着いておいしくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Lil Peanut
Lil Peanut @cook_96273849
に公開
料理うまくないけど大好きでーす!
もっと読む

似たレシピ