鶏ささみとさつま芋のマスタード煮

週末の炊出し @cook_40179878
鶏ささみをさつま芋と一緒にマスタードで炒め合わせた一品。ローズマリーの香りをアクセントに。冷凍保存可能。
このレシピの生い立ち
さつま芋が余っていたので。
鶏ささみとさつま芋のマスタード煮
鶏ささみをさつま芋と一緒にマスタードで炒め合わせた一品。ローズマリーの香りをアクセントに。冷凍保存可能。
このレシピの生い立ち
さつま芋が余っていたので。
作り方
- 1
さつま芋は皮を剥き、1~2cmの角状に切り揃え、使用直前まで水にさらしておく。
- 2
鍋に水と塩を少し加えて柔らかくなるまで10~15分ほど茹で、串がすっと通る硬さになったらザルに取って水を切っておく。
- 3
ささみ肉のスジを取り、さつま芋と同じ大きさに切り揃え、塩胡椒をしておく。
- 4
ささみをオリーブオイルで炒め、色が変わったらばらしたしめじと一口大に切ったいんげん豆を加えてさらに炒める。
- 5
しめじが柔らかくなったら、ローズマリー、マスタード、蜂蜜を加えて軽く炒め合わせ、多少強めの塩味をつけておく。
- 6
茹でたさつま芋を加え、さっと混ぜ合わせて完成。好みでマスタードを加えて味を調整。
コツ・ポイント
さつま芋の甘味があるので、芋を加える前の蜂蜜は少し甘みを感じる程度に抑える。ローズマリーは乾燥でも、入れ無くても良い。マスタードはしっかりときかせた方が美味しい。さつま芋は水にさらすと変色しにくい。もも肉を使った方が柔らかく仕上がる。
似たレシピ
-
ささみとブロッコリーのマスタードチーズ煮 ささみとブロッコリーのマスタードチーズ煮
ささみとブロッコリーをマスタードとチーズで煮込んだ手軽な一品。ローズマリーを少量加えてアクセントに。冷凍保存可能。週末の炊出し
-
-
ささみとキャベツの黒ビール・マスタード煮 ささみとキャベツの黒ビール・マスタード煮
大量のキャベツを鶏ささ身とギネスビールとマスタードでさっと煮た、温野菜風の一品。酒の当てにも。冷凍保存可能。週末の炊出し
-
薩摩芋のリンゴジュース煮 ローズマリーで 薩摩芋のリンゴジュース煮 ローズマリーで
薩摩芋とリンゴの相性はバッチリ!リンゴジュースとローズマリーの相性もバッチリ!バッチリで煮てみました。 kaorulove -
-
鶏ささみと菊芋のアンチョビ・マスタード煮 鶏ささみと菊芋のアンチョビ・マスタード煮
菊芋をアンチョビ・ガーリックで煮た一品。バジルとマスタードを加える事でさっぱりとした後味に。冷凍保存可能。週末の炊出し
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21363586