鶏ささみと菊芋のアンチョビ・マスタード煮

週末の炊出し @cook_40179878
菊芋をアンチョビ・ガーリックで煮た一品。バジルとマスタードを加える事でさっぱりとした後味に。冷凍保存可能。
このレシピの生い立ち
今年も菊芋が手に入ったので、煮込みに仕上げてみた。
鶏ささみと菊芋のアンチョビ・マスタード煮
菊芋をアンチョビ・ガーリックで煮た一品。バジルとマスタードを加える事でさっぱりとした後味に。冷凍保存可能。
このレシピの生い立ち
今年も菊芋が手に入ったので、煮込みに仕上げてみた。
作り方
- 1
菊芋は良く洗って泥を落とし、芽(コブ)をナイフで削ぎ、5mm幅程度の輪切りにしておく。
- 2
パプリカは種を取り除いて1cm角に切り揃え、鶏ささ身は1cm幅のそぎ切りにして、胡椒のみ下処理をしておく。
- 3
アンチョビは油とフィレに分け、フィレは刻んでペーストにしておく。漬け油はあらみじん切りのにんにくと混ぜ合わせておく。
- 4
弱火でにんにくとアンチョビペーストを2~3分ほど炒め、香りが立ってきたら強火にして鶏ささ身を炒める。
- 5
鍋に菊芋を敷き詰め、その上に炒めた鶏肉とマスタード、ローリエを加え、水を300mLほど加えて煮込む。
- 6
10分ほど煮たらパプリカを加え、さらに5分ほど煮込み、火を落としてから大き目に刻んだバジルの葉を加え、余熱で火を通す。
- 7
塩で味を調えて完成。
コツ・ポイント
アンチョビの塩気で味を付けるので、鶏肉に塩の下味はつけない方が良い。生バジルは余熱で十分に火が通るので煮込まない方が良い。菊芋は洗いが不十分だと泥臭いので、泥を良く落とし、黒く色付いたコブや切り口を削ぎ落としておくと良い。
似たレシピ
-
ささみとブロッコリーのマスタードチーズ煮 ささみとブロッコリーのマスタードチーズ煮
ささみとブロッコリーをマスタードとチーズで煮込んだ手軽な一品。ローズマリーを少量加えてアクセントに。冷凍保存可能。週末の炊出し
-
-
ささみの菊芋マッシュと米粉の五香粉煮 ささみの菊芋マッシュと米粉の五香粉煮
ささみとほうれん草をほんのりと甘い菊芋マッシュと米粉の餡で絡めた一品。五香粉を使い甘めの中華風に。冷凍保存可能。週末の炊出し
-
-
ささみとキャベツの黒ビール・マスタード煮 ささみとキャベツの黒ビール・マスタード煮
大量のキャベツを鶏ささ身とギネスビールとマスタードでさっと煮た、温野菜風の一品。酒の当てにも。冷凍保存可能。週末の炊出し
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20413312