レンジで簡単!ロールキャベツ☆
トマトの風味とけだす柔らかさ♡
このレシピの生い立ち
レンジを使うロールキャベツが簡単にできる気がしてやってみました
作り方
- 1
キャベツの芯の部分を切り落としたら耐熱皿にのせ軽くラップをかけて、600㍗のレンジで5分くらい様子をみながら加熱する
- 2
キャベツの葉が楽に巻ける柔らかさになったら取り出し冷ましておく
- 3
パン粉に水をかけてしっとりさせておく。
ひき肉に塩こしょう、卵、みそ、パン粉を加え粘りがでるまでこねる。 - 4
2のキャベツに3の肉をスプーン一杯くらいのせて巻く
- 5
巻き終わりを下にして、なるべく隙間なく耐熱皿に並べたら、トマトジュース、にんにく、塩こしょう、コンソメ、白だしを入れる
- 6
ふんわりとラップをかけたら、600㍗レンジで2分くらい加熱したら、ロールキャベツを一つずつひっくり返す
- 7
皿の底にたまったトマトソースを全体にかけたら、もう一度ラップをし同じように2分くらい加熱する。
- 8
ひき肉に火が通るまで様子をみながら加熱して味が染みたら完成。
コツ・ポイント
キャベツをまるごとレンジで加熱すると1枚ずつはがしやすくなります
ひき肉に火が通るまで、レンジの種類によって加減が必要です
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
フライパンで簡単❤巻かないロールキャベツ フライパンで簡単❤巻かないロールキャベツ
コンソメトマト味です。キャベツを巻かなくてOK!煮崩れ心配無用!フライパンひとつで簡単にできちゃいます♪ケチャップ不要!ホールトマト不要!トマトジュースで簡単トマトベースに仕上げました。 miniいちご -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21365030