【簡単】鶏肉とカシューナッツの中華炒め

ENO’Sキッチン @enos_kitchen
カシューナッツのカリッとした食感と甘辛い餡がとてもよく合います!
おかずにもおつまみにもなる一品です♪
このレシピの生い立ち
上司と中華を食べに行った時、とても美味しかったので家で作れないかなと思い考えてみました。
【簡単】鶏肉とカシューナッツの中華炒め
カシューナッツのカリッとした食感と甘辛い餡がとてもよく合います!
おかずにもおつまみにもなる一品です♪
このレシピの生い立ち
上司と中華を食べに行った時、とても美味しかったので家で作れないかなと思い考えてみました。
作り方
- 1
玉ねぎとパプリカは2cm角にカットする。
ニンニクと生姜はみじん切りにしておく。 - 2
鶏肉は10円玉位の大きさにカットし、●の材料と混ぜ合わせておく。
- 3
フライパンにサラダ油を引いて中火で熱し、みじん切りにしたニンニクと生姜を炒めていく。
- 4
香りがたってきたら②を加え表面に焼き色が付くまで炒める。
- 5
鶏肉の表面が焼けてきたら①の野菜を加え更に炒める。
※今回はアレンジでヤングコーンも入れてます - 6
カシューナッツと★の調味料を加え、よく絡めたら火を消して完成です!
コツ・ポイント
辛くしたい方は唐辛子も入れてください。
木耳なんか入れてもいいと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ぷりっぷり♪イカとにんにくの芽の中華炒め ぷりっぷり♪イカとにんにくの芽の中華炒め
イカのぷりぷりした食感と、にんにくの芽のしゃきしゃき感がとてもよく合います♪お酒のつまみにも合うこと間違いなしっ! 栄養士かんたん食堂 -
-
食感楽しい!空心菜と鶏肉の中華炒め! 食感楽しい!空心菜と鶏肉の中華炒め!
人気検索トップ10入り!文字通り茎の中が空洞になっている空心菜!苦みが少なくシャキシャキ食感が美味しい!何にでも合います sa10ri工房 -
簡単!鶏肉とカシューナッツの中華炒め 簡単!鶏肉とカシューナッツの中華炒め
鶏肉とカシューナッツの中華炒めクルミバージョンですおつまみ用のカシューナッツしか売ってないので手に入りやすいくるみで代用してみました薄皮の渋みが気になるかな?と、思ったのですが全く気にならないむしろクルミの香ばしさがよかったです材料を小さく切ってしまえば後は簡単!カシューナッツで作る場合も分量は同じなので試しに作ってみて下さい鮎さくら
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21373845