お米で作った桜エビもっちりチヂミ

MicomiroM
MicomiroM @cook_40105766
静岡県

桜エビの時期なので桜エビを使って和チヂミを考えてみました。アレンジも自在にできるので家にある材料でパパッと!
このレシピの生い立ち
波里のお米で作ったチヂミ粉のモニターに当選したので考えてみました。

お米で作った桜エビもっちりチヂミ

桜エビの時期なので桜エビを使って和チヂミを考えてみました。アレンジも自在にできるので家にある材料でパパッと!
このレシピの生い立ち
波里のお米で作ったチヂミ粉のモニターに当選したので考えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3枚分
  1. 波里お米で作ったチヂミ粉 150g
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. 1個
  4. 桜エビ 40g
  5. ニラ  半袋
  6. 170g
  7. 玉ねぎ  半分
  8. 適量(多め)

作り方

  1. 1

    ボウルに波里お米で作ったチヂミ粉を入れ、お水を入れて混ぜる。卵も溶き入れ一緒に混ぜる。

  2. 2

    ニラを3センチに切り、玉ねぎは薄切りにして、①に桜エビと一緒に混ぜ込む。

  3. 3

    フライパンに多めの油(大さじ3くらい)を温めて、②をお玉一杯分広げる。

  4. 4

    じっくりとカリカリになるようにあまり動かさず、縁が狐色になるまでガマン!

  5. 5

    イイ色になったら、ひっくり返し油を少量縁に流してフライ返しで押さつけながら裏の焼き色をつける

  6. 6

    お皿に取り出して切り分けて出来上がり。

  7. 7

    タレはコチュジャンとお砂糖、お酢とごま1:1:1でも美味しかったです

コツ・ポイント

多めの油で揚げるように焼くとカリカリもちもちで美味しい

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
MicomiroM
MicomiroM @cook_40105766
に公開
静岡県
主人と高校生の娘、中学生の娘、義母の5人家族で、静岡の田舎に住んでいます。家庭菜園で野菜を作って、それを加工する事が好きでしたが、、、病気をして体調管理には一層気をつけるようになりました。身体にいいもの、美味しいものには目がありません(≧∀≦)美味しく食べることができることは幸せです♪毎日に感謝✨皆さんのレシピをいつも参考にさせてもらってます。(^-^)
もっと読む

似たレシピ