筑前煮♪決めてはお味噌♪常備菜にぴったり

たかちゃんパパ♪ @cook_40403650
栄養満点で美味しい筑前煮の我流バージョン♪味噌を加える事でまろやかになり、コクが生まれます。お好きな具材で作って下さい♪
このレシピの生い立ち
何度も作ってこの筑前煮が1番好みです♪
筑前煮♪決めてはお味噌♪常備菜にぴったり
栄養満点で美味しい筑前煮の我流バージョン♪味噌を加える事でまろやかになり、コクが生まれます。お好きな具材で作って下さい♪
このレシピの生い立ち
何度も作ってこの筑前煮が1番好みです♪
作り方
- 1
各材料を写真のように一口大に切っていきます。しいたけ、鶏肉は火を通すと縮むので少し大きめに切ります。
- 2
切った材料(いんげん以外)から順にお鍋に入れていきます。ごぼうもそのまま入れて大丈夫です。
- 3
材料を切り終えたら☆を加え中火。グツグツしてきたら★を加え弱火にし、時々混ぜながら3〜40分煮ていきます。
- 4
いんげんは塩を加えたお湯で2分茹でておきます。
- 5
汁気が半分ほどになり、具材に火が通ったら完成!いんげんを盛り付けていただきましょう♪
コツ・ポイント
具材は切ったら全て入れてOK!今回は沢山具材を入れましたが、お好みの材料で作りましょう^ - ^大容量レシピです♪
途中混ぜ合わせる時は鍋を振って上下を入れ替えたり、柔らかいお玉で優しく混ぜるなど、具材が崩れないように注意しましょう。
似たレシピ
-
-
年末年始に(おせちにも)♪筑前煮 年末年始に(おせちにも)♪筑前煮
おせちや祝い事に欠かせない「筑前煮」。面倒で難しいイメージのある筑前煮ですが、「藤商店 筑前煮のたれ」を使えば味付けに失敗することなく、簡単に美味しい筑前煮が出来ます。醤油の香り・だしの風味・程良い甘味が、具材の美味しさを引き立てます。 株式会社藤商店 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21378567