刺身用冷凍ほたるいかの沖漬け風♪

はるさんの台所 @cook_40056001
刺身用の冷凍のほたるいかを
沖漬け風にして楽しんでみました♪
もちろん、お刺身も。
このレシピの生い立ち
生協の戸配用のパンフレットで見つけて購入してみました。
→http://harubiyori24.blog48.fc2.com/blog-entry-2446.html
刺身用冷凍ほたるいかの沖漬け風♪
刺身用の冷凍のほたるいかを
沖漬け風にして楽しんでみました♪
もちろん、お刺身も。
このレシピの生い立ち
生協の戸配用のパンフレットで見つけて購入してみました。
→http://harubiyori24.blog48.fc2.com/blog-entry-2446.html
作り方
- 1
真空パックで届きます。
- 2
解凍後、水洗いして沖漬け風のたれに漬け込みます。
- 3
眼の部分はつけたままです。
冷蔵庫で1~2日ほど漬けたら出来上がりです。 - 4
もちろんお刺身でも食べました♪
コツ・ポイント
※ ほたるいかの生食は寄生虫(旋尾線虫)が心配されるところですが冷凍(-30℃で4日以上)すれば死滅とのことで大丈夫らしいです。
似たレシピ
-
-
-
ホタルイカの沖漬けペペロンチーノ風 ホタルイカの沖漬けペペロンチーノ風
自家製のホタルイカの沖漬けを使った、ペペロンチーノ風焼きうどん。パスタが主流だけど、焼きうどんもまた良いのじゃないかな。 Aranjuez5 -
【杜氏流】ホタルイカの沖漬け 【杜氏流】ホタルイカの沖漬け
富山湾に春を呼ぶ、ホタルイカ。生でも多く出回ります。-30℃以下の冷凍温度が取れる方、自分で珍味を作ることが出来ます。 玉旭酒造・酒肴でGo -
ホタルイカの沖漬け風載せ冷奴のタパス ホタルイカの沖漬け風載せ冷奴のタパス
今夜は疲れているので、お手軽タパスで。冷奴に自家製ホタルイカの沖漬け風を載せたもの。お味はなかなか良いね。 Aranjuez5 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21379269