【圧力鍋】イワシとじゃがいもの生姜煮

おかん飯37
おかん飯37 @cook_40119616

イワシを圧力鍋で煮ました。そこにじゃがいもも加えてさらにコトコト煮たものです。
このレシピの生い立ち
新ジャガで出したので イワシ煮に加えました。ちょと味が濃いめに仕上がりました。白いご飯がほしくなるおかずです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. イワシ 4尾
  2. じゃがいも(中) 3個
  3. 生姜(ひとかけ) 15gくらい
  4. a・醤油 大さじ3
  5. a・みりん 大さじ3
  6. a・酒 大さじ3
  7. a・酢 大さじ1
  8. a・水 200ml

作り方

  1. 1

    イワシは頭を落とし はらわたを取っておく

  2. 2

    aの材料を圧力鍋に入れ そこに生姜のスライスを加え火にかける

  3. 3

    煮立ってきたらそこに鰯を入れ圧力鍋の蓋をして加熱する(強火)

  4. 4

    圧力鍋のピンが上がったら弱火にして15分加圧する。(弱火)

  5. 5

    15分経ったら 火を止め ピンが下がるまで 放置する。
    その間にじゃがいもを半分にカットしてアク抜きをしておく

  6. 6

    ピンが下がったら 圧力鍋の蓋を開け そこにじゃがいもを入れて 加熱する

  7. 7

    煮立ってきたらクッキングペーパなどで落とし蓋をしてコトコト煮込む

  8. 8

    じゃがいもが柔らかくなったら火から下ろしさらに盛る。

コツ・ポイント

イワシを入れる前に 煮汁は煮立てる。(イワシの臭みが出ない)じゃがいもは加圧が終わってから入れてください。加圧すると溶けてなくなります。
 

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おかん飯37
おかん飯37 @cook_40119616
に公開
息子と娘と猫2匹のおかん業継続中おかんとして大したことは何もしてません。毎日ご飯とか弁当作るくらい・・・しかも「ワンパターンやん」「またこれ」「なにこれ?」とか言われながら「これでええねん」「これがええねん」という自己肯定感のみで生きてます。分量とか ゆるゆるですけど なんかの参考にしていただけたら・・・と思ってます。おおきにありがとうございます。
もっと読む

似たレシピ