【圧力鍋】イワシとじゃがいもの生姜煮

おかん飯37 @cook_40119616
イワシを圧力鍋で煮ました。そこにじゃがいもも加えてさらにコトコト煮たものです。
このレシピの生い立ち
新ジャガで出したので イワシ煮に加えました。ちょと味が濃いめに仕上がりました。白いご飯がほしくなるおかずです。
作り方
- 1
イワシは頭を落とし はらわたを取っておく
- 2
aの材料を圧力鍋に入れ そこに生姜のスライスを加え火にかける
- 3
煮立ってきたらそこに鰯を入れ圧力鍋の蓋をして加熱する(強火)
- 4
圧力鍋のピンが上がったら弱火にして15分加圧する。(弱火)
- 5
15分経ったら 火を止め ピンが下がるまで 放置する。
その間にじゃがいもを半分にカットしてアク抜きをしておく - 6
ピンが下がったら 圧力鍋の蓋を開け そこにじゃがいもを入れて 加熱する
- 7
煮立ってきたらクッキングペーパなどで落とし蓋をしてコトコト煮込む
- 8
じゃがいもが柔らかくなったら火から下ろしさらに盛る。
コツ・ポイント
イワシを入れる前に 煮汁は煮立てる。(イワシの臭みが出ない)じゃがいもは加圧が終わってから入れてください。加圧すると溶けてなくなります。
似たレシピ
-
-
-
イワシの生姜煮*骨まで柔らか*自動圧力鍋 イワシの生姜煮*骨まで柔らか*自動圧力鍋
骨を感じないイワシが食べたくて、作りました。自動圧力鍋で作るレシピです。圧力モードが、選べないものでも、大丈夫です。 グルテンフリーママ -
-
圧力鍋で20分!イワシのしょうが煮 圧力鍋で20分!イワシのしょうが煮
イワシのしょうが煮も圧力鍋でやってみました。17jackey58さん「つくれぽ」ありがとうございます。嬉しいです(^^) H☆724 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21381802