鮭 昆布巻き おせち

lunadrop @lunadrop
蒸し加工済みの昆布を使い、家庭で簡単に昆布巻きができました。小鍋で少量作ってジップロックSで冷凍保存の備忘録です★
このレシピの生い立ち
おうち時間を使っておせちの習作。
少量作っておせちの種類を一つでも多くご紹介できれば幸いです^^
鮭 昆布巻き おせち
蒸し加工済みの昆布を使い、家庭で簡単に昆布巻きができました。小鍋で少量作ってジップロックSで冷凍保存の備忘録です★
このレシピの生い立ち
おうち時間を使っておせちの習作。
少量作っておせちの種類を一つでも多くご紹介できれば幸いです^^
作り方
- 1
ジップロックLに早煮昆布とかんぴょう、2カップの水を入れてもどす。
- 2
昆布が戻ったらトレーなどの上に広げてサーモンをのせ、端から巻いてかんぴょうで軽く縛る。
- 3
16㎝径の鍋を使い、昆布巻きに調味料が丁度よく浸ります。
鍋に昆布巻きを入れ、調味料を注ぎ入れ中火。 - 4
沸騰したら弱火にして昆布が柔らかくなるまで15~20分煮る。冷まして食べやすい大きさに切り、盛り付ける。
- 5
※ポイント
乾燥した状態の早煮昆布を戻すのはLサイズのジップロック。調理後、ストックするのはSサイズに収まる少量です
コツ・ポイント
スーパーの乾物コーナーで購入、(株)朋昆の『早煮昆布』
サーモンの長さに合わせると、早煮昆布を半分で丁度でした。
具材の大きさ(長さ)に合わせて早煮昆布の枚数は調節してください。(時短で柔らかく煮えますが、破れやすいので多めに巻きました。)
似たレシピ
-
-
昆布巻き(圧力鍋)/ドイツでお節 昆布巻き(圧力鍋)/ドイツでお節
ドイツで作る日本のお節。昆布巻きにSprotten(小あじの燻製)を使いました。燻製の香りと昆布がとても合いますよ! ちむのダンナごはん -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
- 豆腐と卵の小松菜かにかまあんかけ
- やわらか&なめらかスイートポテト♪
- しらたき入り肉じゃが
- フライパンでかんたん◎鯖の塩焼き◎塩サバ
- m病みつき!ほうれん草とカニカマの炒め物
- German Apple Pancakes
- Instant Pot/Air Fryer Baby Back Ribs
- Mama’s cornbread dressing made from granny Nancy Jones Recipie
- One Pot Smoked Beef Sausage with Green Beans and Noodles
- Homemade Sprouted Hummus recipe with Tahini
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21384911