山椒味噌で里芋の味噌田楽

ぽこりん亭
ぽこりん亭 @lemon_thyme

レシピID21357864の山椒バージョンです。

このレシピの生い立ち
この山椒味噌は、春の山椒の葉を摘む頃に作るのが定番です。
冬越しした里芋や採れたタケノコに和えると新芽の山椒が香ります。
それ以外の季節は山椒の粉で代用しています。

山椒味噌で里芋の味噌田楽

レシピID21357864の山椒バージョンです。

このレシピの生い立ち
この山椒味噌は、春の山椒の葉を摘む頃に作るのが定番です。
冬越しした里芋や採れたタケノコに和えると新芽の山椒が香ります。
それ以外の季節は山椒の粉で代用しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 里芋 10個
  2. 味噌 30g
  3. 山椒の粉 小さじ1/2
  4. みりん 20cc
  5. 砂糖 10g

作り方

  1. 1

    里芋の皮を剥き、一口大に切り水に5分ほどさらして、茹でる。
    沸騰してから12分ほどで火を止める。

  2. 2

    ザルにあげ、そのまま5分ほど放置する。
    水分が飛び、味噌を絡めても水が出にくい。

  3. 3

    使うのはこの山椒の粉

  4. 4

    味噌、みりん、砂糖を混ぜる。

  5. 5

    山椒の粉を入れて、電子レンジ60w2分加熱する。

  6. 6

    茹で上がった里芋に絡めれば完成です。

コツ・ポイント

まめな方は面取りをすると絡める際に綺麗に仕上がる。
レシピID 21035123の山椒の醤油を加えると更に風味が増します。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぽこりん亭
ぽこりん亭 @lemon_thyme
に公開
備忘録として利用しています。作ったレシピを整理していたら、なんと!美味しそうなものが何もないことに気付きました。もう少し丁寧に作り、見栄え良く盛り付けたらマシに見えるのかもしれませんが、これが私の全力です。料理は冒険!これからも全力で冒険料理を続けていこうと思います。つくレポでは更なる工夫をしていただきありがとうございます。
もっと読む

似たレシピ