牛蒡と人参の練り胡麻サラダ

蒸し炒めにすることにより茹でるよりもごぼうの風味が濃く残ります。
ごぼうの旨味がギューーっと凝縮されて美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
きんぴら以外にごぼうの美味しいサラダが食べたくて。
ただマヨネーズだけだと味がマイルドになり過ぎるし、ごぼうの旨味がコーティングされ過ぎるので 練り胡麻を先に入れてみたらどうだろうと思い付いて。
牛蒡と人参の練り胡麻サラダ
蒸し炒めにすることにより茹でるよりもごぼうの風味が濃く残ります。
ごぼうの旨味がギューーっと凝縮されて美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
きんぴら以外にごぼうの美味しいサラダが食べたくて。
ただマヨネーズだけだと味がマイルドになり過ぎるし、ごぼうの旨味がコーティングされ過ぎるので 練り胡麻を先に入れてみたらどうだろうと思い付いて。
作り方
- 1
ごぼうと人参は出来るだけ細く細切りにする。
ごぼうは水に15分程さらしてアク抜きする。 - 2
フライパンに油を熱し、水気を切ったごぼうと人参をサッと炒める。
火加減は中火で。 - 3
フライパンに蓋をして蒸し炒めにする。たまーに蓋を開けてかき混ぜながら蒸し炒めに。
- 4
野菜がしんなりしたら蓋を取り
みりんを入れ 塩・胡椒をする。
火加減は中火のままで。
塩・胡椒は少しキツめに。 - 5
水気を飛ばすように炒める。
フライパンの底に水気が見えなくなるまで。だいたい1~2分くらい。 - 6
水気は完全に飛ばなくてもOK。
フライパンを傾けてみて底に小さじ1~大さじ1/2くらいは残しておく。 - 7
ボウルに水気も一緒に移し、熱いうちに☆印の 練り胡麻を入れ混ぜて馴染ませる。
- 8
粗熱が取れたら、◎印の マヨネーズ、塩・胡椒を入れ混ぜる。
コツ・ポイント
熱いうちにマヨネーズを混ぜてしまうと、マヨネーズの質が変わってしまうので、必ず冷ましてから。
人肌くらいが良いです。
キンキンに冷やしてしまうと今度は逆にごぼうに味が入りません。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
#ごぼうと#人参の#マヨネーズサラダ #ごぼうと#人参の#マヨネーズサラダ
#ごぼうはサッと茹でてから刻むのでとても#刻みやすく簡単に作れます。何時ものきんぴらごぼうのマヨネーズ版です。酒の肴にも ケロケロ1号めぐみん -
-
-
-
その他のレシピ