里芋の茶巾蒸しとスピルリナ柚子胡椒

DICスピルリナ
DICスピルリナ @dic_spllab

【スピルリナLAB ごはん】
お正月♪心も体も温まる ほっこりメニュー
CA産DICスピルリナパウダー使用

このレシピの生い立ち
スピルリナLABは「DICスピルリナを楽しく研究しましょう!」のテーマで、料理家安藤千英先生の「&LAB」の研究生と共に活動する企画です。

レシピ考案者:枦みのり研究員
(特性:ごはん研究者)

里芋の茶巾蒸しとスピルリナ柚子胡椒

【スピルリナLAB ごはん】
お正月♪心も体も温まる ほっこりメニュー
CA産DICスピルリナパウダー使用

このレシピの生い立ち
スピルリナLABは「DICスピルリナを楽しく研究しましょう!」のテーマで、料理家安藤千英先生の「&LAB」の研究生と共に活動する企画です。

レシピ考案者:枦みのり研究員
(特性:ごはん研究者)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. スピルリナ柚子胡椒
  2. 柚子胡椒 小さじ2
  3. DICスピルリナ パウダー 0.8g
  4. 里芋の茶巾蒸し
  5. 里芋 150g
  6. はんぺん 90g
  7. 全卵 2個
  8. 片栗粉 大さじ2
  9. ▲塩 小さじ1/2
  10. ▲薄口醤油 小さじ2~3
  11. DICスピルリナ パウダー 0.7g
  12. (◎の具材 お好みで)
  13. カニカマ 大さじ2
  14. 椎茸 2枚
  15. ◎冷凍枝豆 大さじ2

作り方

  1. 1

    柚子胡椒とスピルリナを混ぜ合わせる。

  2. 2

    里芋は皮付きのまま水から茹で始め、沸騰して15分前後(大きさによる)茹でる。
    ※カットして茹でると水っぽくなります。

  3. 3

    ②と▲がなめらかになるまでフードプロセッサーにかける。

  4. 4

    ボウルに③とスピルリナ、◎の具材を入れ混ぜ合わせる。

  5. 5

    厚手のラップを湯呑みなどの形に合わせ敷き④を適量入れゴムで止め茶巾の形にする。※厚手のラップorラップを2重にして下さい

  6. 6

    沸騰したお湯のなかに⑤を入れフタをして弱火で15分蒸す。

  7. 7

    蒸し上がったら鍋からあげゴムの下部分をハサミでカットして器に盛る。スピルリナ柚子胡椒をのせて完成。

  8. 8

    ★スピルリナ柚子胡椒と相性良し副菜★(カブと生ハムサラダ)①薄切りにしたカブに塩ひとつまみ振り10分程置いて水分を抜く

  9. 9

    ②①のカブの水分をキッチンペーパーで拭き取りカブ、青じそ、生ハムの順におき半分に折り畳む。

  10. 10

    (茹でエビ)
    背ワタを取り除いたエビは皮付きのまま沸騰した中に入れ2分茹でる。

  11. 11

    (生食用山ごぼう)
    タワシでゴボウの表面を洗い、乱切りにして薄口醤油少々に絡める。

  12. 12

    スピルリナはカリフォルニア産の『DICスピルリナ』を使用
    http;//www.dlt-spl.co.jp

コツ・ポイント

寒い時期に出番の多い柚子胡椒にスピルリナの栄養をプラス!スピルリナを加えても柚子胡椒の風味は損なわれることなく美味しくいただけますよ!
スピルリナ柚子胡椒に合う茶巾蒸しとサラダも合わせてお試し下さい♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
DICスピルリナ
DICスピルリナ @dic_spllab
に公開
藻のパワーで元気に!こちらはスーパーフードの王様とも呼ばれている藍藻”スピルリナ”を1970年代から育てているDICと、そのスピルリナの優れた栄養価、素材としての魅力に気付かれた料理家の先生集団「スピルリナLAB」が紹介する”藻”のすごいレシピ集です♪30億年前に生まれた”藻”のレシピ、皆様に届きますように♬DICヘルスケア https://dic-healthcare.com/
もっと読む

似たレシピ