残った炊き込みご飯であんかけご飯

*おちょこ
*おちょこ @yoshi77712

炊き込みご飯を少し食べやすくリメイク
このレシピの生い立ち
余った煮物を炊き込みご飯にリメイクするも
またしても余ってしまうという負のスパイラルから抜けるため

残った炊き込みご飯であんかけご飯

炊き込みご飯を少し食べやすくリメイク
このレシピの生い立ち
余った煮物を炊き込みご飯にリメイクするも
またしても余ってしまうという負のスパイラルから抜けるため

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 炊き込みご飯 余った分
  2. 白だし 大さじ2
  3. 400cc
  4. 1個
  5. レタスの外葉 大きめ1枚
  6. ゴマ 適量
  7. 片栗粉 大さじ1
  8. 水(片栗粉用) 大さじ2

作り方

  1. 1

    余った炊き込みご飯をお皿に移しておく

  2. 2

    卵は解いておき
    レタスは適当に切っておきます

  3. 3

    水と白だしでダシを作り
    沸騰したら火を止めて水溶き片栗粉でとろみをつけます

  4. 4

    全体をよくかき混ぜて
    再度火をつけて(強火で)
    沸騰したらといた卵を回し入れます

  5. 5

    卵が軽く固まってきたところで
    切ったレタスとゴマを入れ
    しんなりしたら完成です

コツ・ポイント

レシピ通りだと強めの餡になります
もう少し緩い方が好きであれば片栗粉を減らしてね
白だしの量も炊き込みご飯の味が濃い場合は少し減らしたりしてください。
生姜やごま油を入れても。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
*おちょこ
*おちょこ @yoshi77712
に公開
ごはんとビールが大好き( ・ᴗ・ )私の生きた証。Twitterも良ければ覗いてみて下さい「@_chocotan_」
もっと読む

似たレシピ