減塩鶏のカレー風味の唐揚げ

翔穂☆
翔穂☆ @cook_40411548

カレーの風味とだしの旨味が出て、減塩調味料を使っていても美味しいです。
このレシピの生い立ち
減塩が必要な母の為と唐揚げが好きな子供たちの為に、減塩してても美味しい唐揚げを作りたくて。

減塩鶏のカレー風味の唐揚げ

カレーの風味とだしの旨味が出て、減塩調味料を使っていても美味しいです。
このレシピの生い立ち
減塩が必要な母の為と唐揚げが好きな子供たちの為に、減塩してても美味しい唐揚げを作りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏もも肉(もしくは鶏ムネ肉) 2枚
  2. 前田式和風調味料 大さじ4
  3. すりおろしニンニク 2片
  4. すりおろし生姜 小さじ2
  5. 無添加素材力だし(本かつおだし) 50g
  6. 片栗粉 適量
  7. カレー粉 小さじ2
  8. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    鶏肉を一口大に切り、前田式和風調味料とニンニク、生姜のすりおろし、無添加鰹だしを入れて、揉みこみ10分おく。

  2. 2

    ポリ袋に片栗粉にカレー粉を混ぜて、均等になるようによく振っておく。

  3. 3

    漬けておいた①を軽く汁気をキッチンペーパーで取り、②に入れて、よくまぶす。

  4. 4

    160度位の低温の油でじっくりと揚げる。

  5. 5

    2度揚げする場合は温度の上げすぎに注意。(調味料の中にみりんが入ってるので焦げやすい)

コツ・ポイント

前田式調味料と無添加鰹だしを使い、衣にカレー粉を入れて揚げることによって、塩分控えめでも旨味とカレーの香りで、十分美味しく食べられます。

前田式調味料は醤油と酒とみりんを1:1:1
で混ぜ合わて作ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
翔穂☆
翔穂☆ @cook_40411548
に公開
料理大好き♡
もっと読む

似たレシピ