鶏胸肉の野菜巻き

ヘルシーな肉巻き☆
好きな野菜を巻いて、ヘルシー且つお腹いっぱいに!
お弁当にも映える♪
このレシピの生い立ち
今までレンジで加熱してたところをボイルに変えてみました。レンジだと、急な温度上昇で爆発することがあったけど、ボイルなら安心!
鶏胸肉の野菜巻き
ヘルシーな肉巻き☆
好きな野菜を巻いて、ヘルシー且つお腹いっぱいに!
お弁当にも映える♪
このレシピの生い立ち
今までレンジで加熱してたところをボイルに変えてみました。レンジだと、急な温度上昇で爆発することがあったけど、ボイルなら安心!
作り方
- 1
人参は5〜10mm幅に細長くカットして茹でる
インゲンを茹でる
菜の花を茹でて水気を搾る
長芋を人参同様細長いカットする - 2
肉の繊維に垂直に切込みを入れ、更に垂直に切込みを入れる
格子状になった肉の向きを互い違いにしておく - 3
袋に鶏肉を入れる
- 4
麺棒などで袋の上から叩いて、薄くなってら反対側(皮の面からも叩いて大体均等に薄くする)
- 5
手前に野菜を置き、肉をギュッと押さえながら巻いていく
(野菜が飛び出したら横から押し込む) - 6
ラップでしっかり2〜3周巻いていく
- 7
端を捻って輪ゴムでしっかり止める
- 8
輪ゴムで止めた方を下にしてトントンと落とし、反対側も捻って輪ゴムで止める
- 9
肉をボイル可能な袋に入れる
鍋またはフライパンにお湯を沸かす - 10
袋に入れた肉巻きを全体に火が通るまで茹でる
- 11
火が通ったらラップを外し、熱したフライパンに油を引いて表面を軽く焼く
- 12
袋の中に溜まった肉巻きから出た出汁、酒、濃縮つゆ、味醂、砂糖を加えて全体に煮絡める
- 13
肉巻きを取出して、食べやすい大きさにカットする
- 14
肉巻きを取出したらそのまま煮詰めてソースを作る
※あれば、練りゴマを混ぜても美味しい - 15
人気検索トップ10入り☆
ご覧いただきありがとうございます(*^^*) - 16
人気検索1位☆!!
ご覧いただきありがとうございます(*^^*)
コツ・ポイント
しっかり肉を叩く!叩き過ぎて千切れてもラップでギッチリ巻いてボイルすればくっつくので大丈夫☆
皮が気になる方は除去して下さい。
似たレシピ
-
-
簡単ヘルシー☆鳥むね肉のウマ肉巻き節約 簡単ヘルシー☆鳥むね肉のウマ肉巻き節約
お弁当にも◎ヘルシーなウマ肉巻き♪パプリカが隠し味になってウマ~(*^^*)照り焼き味で冷めても美味しい♪ cocorarara -
-
-
-
-
-
-
-
お野菜たっぷり★基本の筑前煮 お野菜たっぷり★基本の筑前煮
こんにゃくを入れ忘れたのがショック・・・。筑前煮にするとお野菜いっぱいとれるから大好き♥もちろん次の日はお弁当に。 megane_kozou_nari
その他のレシピ