山ウドのきんぴら

クック071HIF☆ @cook_40200587
香りのいい山ウドを初めて食べる方でも食べやすい味のきんぴらに。甘めだけどピリッとさっぱりおいしくいただけます。
このレシピの生い立ち
先の部分を天ぷらにした後、残りの部分をどうしたら美味しく食べられるかな、と思った時、普段から根菜のきんぴらなら子供たちも喜んで食べてくれるのでいつもの味付けで作ってみたのがきっかけ。
山ウドのきんぴら
香りのいい山ウドを初めて食べる方でも食べやすい味のきんぴらに。甘めだけどピリッとさっぱりおいしくいただけます。
このレシピの生い立ち
先の部分を天ぷらにした後、残りの部分をどうしたら美味しく食べられるかな、と思った時、普段から根菜のきんぴらなら子供たちも喜んで食べてくれるのでいつもの味付けで作ってみたのがきっかけ。
作り方
- 1
ウドは皮のおひげをうすくむいたら、太めのささがきにし水につける。にんじんは5センチくらいの千切りにする。
- 2
フライパンにごま油をひき水を切った①を加えて炒め、砂糖と塩を入れる。写真のように水分が出て来たら●の調味料を加え炒め煮。
- 3
好みで唐辛子を加えて、水分がなくなってきたら最後にお酢を回し入れ、軽く炒めたらできあがり。
コツ・ポイント
切ったウドは水につけて変色を防ぎます。砂糖と塩を最初に入れることで甘みが入りやすく初めての方も食べやすくなります。最後にお酢を回し入れることで鮮やかな色に仕上がり、甘みをさっぱりと仕上げてくれます。この時、炒めて酸味を飛ばすのを忘れずに。
似たレシピ
-
-
-
うど皮使い切り!うどと人参のきんぴら うど皮使い切り!うどと人参のきんぴら
うどの風味って、こんなにきんぴら味と合うんだ~!と目からうろこが一枚は落ちると思います(笑)ご飯がめっちゃ進みます! しゅんさや777 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21403977