小松菜とトマトの卵とじスープ♪

ミント15♪ @cook_40373345
*トップ10*入りありがとうございます♡小松菜とトマトの簡単スープです。野菜がす〜っと入って来て栄養が摂れた気がします笑
このレシピの生い立ち
栄養バランスも考え、たまたまあった小松菜と、トマトを入れてみようかと(о´∀`о)
小松菜とトマトの卵とじスープ♪
*トップ10*入りありがとうございます♡小松菜とトマトの簡単スープです。野菜がす〜っと入って来て栄養が摂れた気がします笑
このレシピの生い立ち
栄養バランスも考え、たまたまあった小松菜と、トマトを入れてみようかと(о´∀`о)
作り方
- 1
小松菜は洗い、水気を切ってザク切りに。
トマトも洗い、水気を切って食べやすい大きさに切っておく。 - 2
鍋に水を入れ沸騰したら、コンソメを入れ、①の小松菜、トマトを加え、ふたをしないで中火で1分半煮る。
- 3
直前に卵を割り、ザックリと混ぜたら、少し上の方からゆっくりと卵を流し入れ、そのままふたをして30秒煮込んだら完成です♪
- 4
器に盛り、黒胡椒を振って、熱い内にお召し上がり下さいネ(о´∀`о)
- 5
【補足】簡単に出来て美味しいのでお休みの日の朝は、お昼分も一緒に多めに作ってます。分量は、必要に応じて調整して下さいネ。
- 6
【2023.4.1】
「小松菜スープ」の人気検索でトップ10入りしました。嬉しいです〜
(о´∀`о)♪ - 7
【2023.4.22】
「小松菜スープ」の人気検索で1位になりました╰(*´︶`*)╯♡
ありがとうございます。
コツ・ポイント
野菜を煮込み過ぎない事と、卵をかき混ぜ過ぎない事がコツと言えばコツかもです(*^▽^*)
似たレシピ
-
チンゲン菜とトマトの卵とじスープ♪ チンゲン菜とトマトの卵とじスープ♪
中華炒めで残ったチンゲン菜の消費を考えて。トマト、わかめも入れて、具だくさんのスープにしてみました♪チンゲン菜はアクも少なく、下茹でなしで使えるので、時短にもなります🤗*チンゲン菜は栄養豊富で、特に抗酸化作用が期待出来るβ-カロテンが豊富で、生活習慣病の予防も期待出来るそうなので是非〜🤗 ミント15♪ -
-
-
-
-
和風☆トマトと大根のあっさり卵とじスープ 和風☆トマトと大根のあっさり卵とじスープ
トマトと大根でヘルシーなスープをあっさり和風に仕上げてみました。これからの暑い時期、ダイエッターにもオススメ!! lunoca -
-
-
-
-
トロトロ☆万能ねぎの卵とじスープ トロトロ☆万能ねぎの卵とじスープ
クイック簡単激うまスープ。卵があればすぐ出来ちゃう☆トロトロのスープが後をひきます。2010.1.31話題入りしました。 鬼嫁ちーちゃん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21404332