15㎝丸型の生チョコケーキ♡

ココアスポンジを2枚使って、チョコムースをサンド。仕上げは、生チョコクリームで。始めにガナッシュを作って簡単に出来ます。
このレシピの生い立ち
以前に作ったチョコスポンジが2枚余っていたので、同じく余ったいたガナッシュも使いたくて、このケーキにしました。
15㎝丸型の生チョコケーキ♡
ココアスポンジを2枚使って、チョコムースをサンド。仕上げは、生チョコクリームで。始めにガナッシュを作って簡単に出来ます。
このレシピの生い立ち
以前に作ったチョコスポンジが2枚余っていたので、同じく余ったいたガナッシュも使いたくて、このケーキにしました。
作り方
- 1
ガナッシュ…生クリームを軽く沸騰させて刻んだチョコと混ぜ合わせて溶かし均一にして、リキュールを入れる。あら熱を取る。
- 2
生クリームを泡立てる。8分立てに泡立てリキュールを入れ、ムース用に100g取り置きする。
- 3
15㎝のセルクルまたは底が抜ける丸型にスポンジを1枚敷く。ジャムを塗っておく。
- 4
ムース生地…耐熱ボウルに卵黄、砂糖をすり混ぜ、冷たい牛乳を混ぜる。ラップ無し600W1分チン。取り出してかき混ぜる。→
- 5
→ゼラチンをダマにならないように振り入れかき混ぜよく溶かす。1⃣のガナッシュから 50g取って入れかき混ぜ均一にする。
- 6
温かいようなら、少し氷水を当てて冷やしてから、ムース用生クリームを混ぜ合わせる。
- 7
3⃣にムース生地を流し、上にもう1枚のスポンジをのせ、冷凍庫で1時間ほど冷やし固める。
- 8
生チョコクリーム… 8分立てにしておいた残りの生クリームに残りのガナッシュを入れ泡立てる。しっかりつのが立つくらいまで。
- 9
7⃣のセルクルの所を掌で温めると外れるので、型から外して、ナッペする。
- 10
好みにデコレーション。真ん中はチョコのコポー(分量外)に泣かない粉糖をかけてあります。
縁を星の口金で絞りました。 - 11
熱くした包丁でカット。
コツ・ポイント
ガナッシュは、色々使えるので、レシピには、75gずつで載せてありますが、以前に残った生クリーム100gと、チョコ100gで作ってあったガナッシュのうち150gを使いました。残った生チョコクリームは食パンに
塗って食べても美味しいです。
似たレシピ
-
-
白玉粉!!スポンジで♡生チョコケーキ♡ 白玉粉!!スポンジで♡生チョコケーキ♡
薄力粉ではなく、白玉粉(白玉だんご粉)で作るスポンジに生チョコクリームをサンドして作ります。胡桃、むき甘栗が美味しい。 ガトーさん -
-
-
-
オペラ風♪ コーヒー&生チョコケーキ オペラ風♪ コーヒー&生チョコケーキ
ふんわりスポンジに珈琲シロップをたっぷり打ち、チョコガナッシュをサンドしました♪パウンド型で小さく作っています★ まりも1016 -
-
チョコ好きだから~生チョコケーキ♪ チョコ好きだから~生チョコケーキ♪
もうすぐ義姉の誕生日。リクエストは、ココアスポンジのチョコクリームで♪よぉっしゃぁ!まーかせとけーい(`д´)ノシ puburi-bupuri -
その他のレシピ