ご飯がすすむ!セロリと人参のきんぴら

能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ) @yumi_kakishima
冷蔵庫にある野菜できんぴらを作りました。セロリは炒めても食感が良いですよ。ご飯がモリモリすすむ副菜です。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の中に残っていたセロリをご飯がすすむおかずにしたくて、味をしっかりつけたきんぴらにしてみました。食感も楽しめる美味しい副菜ですよ。
ご飯がすすむ!セロリと人参のきんぴら
冷蔵庫にある野菜できんぴらを作りました。セロリは炒めても食感が良いですよ。ご飯がモリモリすすむ副菜です。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の中に残っていたセロリをご飯がすすむおかずにしたくて、味をしっかりつけたきんぴらにしてみました。食感も楽しめる美味しい副菜ですよ。
作り方
- 1
セロリを綺麗に洗い、スジを取ったら、千切りにします。
- 2
人参を綺麗に洗い、千切りにします。
- 3
ピーマンを綺麗に洗ったら、種を取り千切りにします。
- 4
フライパンに胡麻油をいれます。
- 5
野菜全部をいれて軽く炒めます。
- 6
醤油、料理酒、みりんを加えて強火で炒めます。
- 7
汁気がなくなるまで焦げないように炒めます。
- 8
いり胡麻を加えて全体に絡めます。
- 9
お皿に盛りつけたらできあがりです。
コツ・ポイント
セロリは食感はいいですがスジがあると口の中に残ってしまうので、スジはしっかりとります。強火で調味料の水分は短時間で飛ばすと食材の食感が良くのこります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
セロリと人参のきんぴら*砂糖なし* セロリと人参のきんぴら*砂糖なし*
セロリと人参で栄養満点♡砂糖なし、余計な調味料なしでも十分美味しいきんぴらができます!冷蔵庫にセロリがあったらぜひ♪ ポニョとジジ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21406139