豚肉巻き天ぷら二種(菜花、チーズ)

甘兎庵
甘兎庵 @cook_40126897

難しいことはありません!豚肉と、菜花&チーズの2種類の美味しい天ぷらです。豚肉が安く手に入ったら、ぜひ作ってみてね♡
このレシピの生い立ち
豚肉が安く買えたのと、美味しそうな菜花をたくさんいただいたので、肉巻きにして揚げたら美味しいかなと思って、考えて作ってみました。

豚肉巻き天ぷら二種(菜花、チーズ)

難しいことはありません!豚肉と、菜花&チーズの2種類の美味しい天ぷらです。豚肉が安く手に入ったら、ぜひ作ってみてね♡
このレシピの生い立ち
豚肉が安く買えたのと、美味しそうな菜花をたくさんいただいたので、肉巻きにして揚げたら美味しいかなと思って、考えて作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 豚ロース薄切り 16枚
  2. 味付け海苔 8枚
  3. 菜花(私は夢咲菜を使いました) 15本ほど
  4. プロセスチーズ 3個
  5. 天ぷら粉 計量カップ150ml
  6. 120ml
  7. 塩(振りかけるタイプのもの) 適量

作り方

  1. 1

    菜花を洗い、キッチンペーパーでよく水気を拭いて、だいたい3等分くらいに切っておく。

  2. 2

    チーズは1つを縦に4等分に切っておく。

  3. 3

    豚肉を一枚縦に置き、味付け海苔を半分にちぎって1枚、豚肉の手前の方におく。

  4. 4

    菜花をだいたい5本ぐらい③の味付け海苔の上に置き、手前からくるくる巻いていく。

  5. 5

    ③④を繰り返し、10本菜花の肉巻きを作る。

  6. 6

    ③を同様に作り、チーズを2本ずつのせ、手前からくるくる巻いていく。

  7. 7

    ⑥を繰り返し、チーズの肉巻きを6本作る。

  8. 8

    天ぷら粉と水をよく混ぜておく。

  9. 9

    揚げ油の温度を170℃にする。

  10. 10

    菜花の肉巻きから揚げていく。⑤を5個ずつ、⑧にくぐらせ、約4分揚げる。同様に残りの菜花の肉巻き5個も揚げる。

  11. 11

    チーズの肉巻きを揚げる。⑦を全て⑧にくぐらせ、約4分揚げる。

  12. 12

    全て揚げあがったら、油をよく切り、塩を全体に振りかけ、味をつける。

  13. 13

    キッチンペーパーを敷いた器に盛り付け、完成!

コツ・ポイント

豚肉の下味は特につけませんでした。でも、味付け海苔と、最後に振る塩や、具のチーズで、私にはちゃんと味がついたような感じです。ちょっと薄いかな?っていう方は、下味で豚肉に塩コショウなどを少しつけても良いのかも。レモンなどを絞って食べても◎。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
甘兎庵
甘兎庵 @cook_40126897
に公開
お料理全般大好きです!家庭菜園で野菜を育て、使っています。お菓子作りとパン作り大好き!パン教室に通っています。健康的で、経済的、かつ旬な新鮮野菜をなるべく使った料理を心がけています。勉強不足であまり上手に作れませんが、皆さんのステキなレシピ、参考にさせてもらって頑張ってます♪よろしくね!ブログやってます♪遊びに来てね!http://ameblo.jp/amausa41
もっと読む

似たレシピ