米粉のからあげ
いつも小麦粉&片栗粉で作っている唐揚げを米粉で作ってみました。カラッと揚がって美味しいです。#米粉活用
このレシピの生い立ち
米粉活用
作り方
- 1
鳥もも肉の皮と身の間の余分な脂を切り取る。
浅く切り目を入れて筋を切る。身の厚い部分を切り開いて厚みを均一にする。 - 2
鳥もも肉を4~5センチ角に切り、ボールに入れる。
下味の調味料を加えて、全体に揉みこむ。
そのまま室温に20分位置く。 - 3
鶏肉のボールに米粉大さじ5をふり入れ、肉をつかむようにして、全体に揉みこむ。
- 4
フライパンの高さ2~3センチまでサラダ油を入れ、170~180度に熱する。
- 5
鶏肉を入れ、時々上下を返しながら4分程揚げる。
大きめの唐揚げに竹串を刺し、直ぐに手の甲に当ててみて温かければOK。 - 6
鶏肉を取り出して油を切り、残りも同様に揚げる。
コツ・ポイント
鶏もも肉の厚みを均一にしておくと、肉の中心までムラなく火が通ります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21430760