なすと里芋のインボルティーニ

JA北新潟
JA北新潟 @cook_40171925

里芋とクリームチーズの相性が最高です(^^)/
このレシピの生い立ち
他の料理で里芋をつぶした時にクリームチーズと混ぜてみたら美味しいのではないかと思い今回クリームチーズを使用しました。美味しく野菜を沢山食べたいので野菜で巻いてみました。

なすと里芋のインボルティーニ

里芋とクリームチーズの相性が最高です(^^)/
このレシピの生い立ち
他の料理で里芋をつぶした時にクリームチーズと混ぜてみたら美味しいのではないかと思い今回クリームチーズを使用しました。美味しく野菜を沢山食べたいので野菜で巻いてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 里芋 3個
  2. なす 1本
  3. 人参 約10g
  4. ほうれん草 1枚程度
  5. クリームチーズ 20g
  6. 塩水 適量
  7. 胡椒 少々
  8. 適量
  9. ケチャップ 適量

作り方

  1. 1

    なすを縦に5mmくらいの厚さに切り塩水につけておく。

  2. 2

    里芋の皮をむき、つぶす。

  3. 3

    クリームチーズ、胡椒を入れ滑らかになるまで混ぜる。

  4. 4

    人参を千切りにする。ほうれん草も茹で、3cm程に切って水気がなくなるまで絞る。

  5. 5

    なすを油を引いたフライパンで焦げ目がつくまで焼く。

  6. 6

    焼いたなすに3で作ったものをのせ、全体に広げる。

  7. 7

    人参とほうれん草をのせ、なすで巻く。

  8. 8

    ケチャップで味をつけ、皿に盛り付けて完成。

コツ・ポイント

なすを塩水につけておくことで柔らかくなり食べやすくなります。人参はあまり細くする必要はありません。茹でておくほうが食べやすいと思います。ケチャップの他にも甘辛くしたり、味噌、胡麻ドレッシングなどを使っても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
JA北新潟
JA北新潟 @cook_40171925
に公開
【当JAホームページもご覧ください♪】https://ja-kitaniigata.or.jp/JA北新潟は新潟県の北部に位置し、新発田市と村上市、胎内市、聖籠町、関川村が主なエリアとなるJAです。クックパッドさんを活用し、当JA管内で採れる旬の食材を使用したレシピをご紹介いたします♪ JA北新潟を知ってもらえれば嬉しいです(^^)/
もっと読む

似たレシピ